Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
139
view
全般

音割れについてウォークマンに入っているある曲を聞いていたら音割れが起...

音割れについてウォークマンに入っているある曲を聞いていたら音割れが起きました。「ガサ…ガサガサ」というような感じです。その曲のリズムに合わせて音割れが起きます。パソコンで聞いてみても、サイトで別な音源のものを聞いてみても起きました。イヤホンがだめなのでしょうか?それともその曲が音割れしやすいのでしょうか?ちなみにイヤホンはsonyのMDR-EX50LPです。詳しい方教えてください!回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4816日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
他の曲では音割れが起きないようでしたらお聴きの曲の録音レベルが高すぎるか音源の質が悪い可能性が高いと思われます。
Yahoo!知恵袋 4809日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得音質の問題じゃないです。 コントロール機能があるかどうか、をまず考えてください。
4506日前view94
全般
99
Views
質問者が納得単純に接触不良(故障)です。 修理もできますが、普通は買ったほうが安いです。
4523日前view99
全般
167
Views
質問者が納得他社製のイヤーピースを使うと形状が合わなくて外れやすいとか、そういう不具合はあるかもしれませんが、そういう問題がなければどれを使っても大丈夫だと思います。遮音性が悪いと音も聞こえづらくなりますから、音質が悪くなるように感じられるかもしれません。自分の耳にちゃんとフィットする形状、大きさのものを使い、遮音性がきちんと確保されるようにしたほうが良いでしょう。補足を受けて、もう一度書きますが自分の耳にちゃんとフィットする形状、大きさのものを使い、遮音性がきちんと確保されるようにしたほうが良いでしょう。
4566日前view167
全般
67
Views
質問者が納得手持の機種はMDR-EX50LPシルバーですが耳に入れるハウジング部分のメタリックカラーは特に傷つきやすような感じはなく剥れもないです。
4728日前view67
全般
67
Views
質問者が納得それは、プレイヤーの音質というより、音源の問題じゃあ・・・[補足]そうじゃなくて、歌っている本人の資質の、っていう意味です(嘘。冗談です<m(_ _)m>インポート設定を『Apppleロスレス・エンコーダ』になさっていますか?『Apppleロスレス・エンコーダ』にすると、やや、いい音になります。あとは曲のプロパティ→オプションで 『イコライザー設定』をJazzかR&Bに設定、『音量調整』を+100%にすると、音に厚みが出ますよ。イヤホンに関しては、ほかのかたも回答されている通り、最低でも...
4745日前view67

取扱説明書・マニュアル

909view
http://www.sony.jp/.../41884240M-JP.pdf
2 ページ0.49 MB
もっと見る

関連製品のQ&A