Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
295
view
全般

イベント等で使うPA機器でbluetoothを使っている物ってありま...

イベント等で使うPA機器でbluetoothを使っている物ってありますか?ざっくり探してみても見つからないもので。今考えているのは、1. iPod nano 6th にベルトで腕時計状にし、bluetoothアダプタbluetribe SBT01をつける 2. アンプのインプットとbluetoothレシーバsony MW600を接続3. この2つをベアリングするこれで、自分で音の操作ができるのではないかと思っています。これができれば音響さんとの打ち合わせがほとんど無くなり、非常に便利です。詳しい方 どうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4946日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
可能性満載で魅力的なものを感じていますが、問題も感じます。「遅延」です。メーカーが明確にしないのです。確実に一定遅延かどうかすらわからず。あとは、ライブものでバッテリーは避けたいな〜という本音くらいなもの。みんな手を出してないだけです。そのうち赤外線ワイヤレスマイクロホンがbluetoothに置き換わらんかな?って期待してます。面白いけど、理解を得るのは難しいでしょうね。現状突飛な部類に入ります。なんでって、音響拡声がある時に、拡声側の立場としてすごく嫌な事は、信頼性の置けない箇所が存在する事ですね。なので、iPodだったら据え置きアダプタに立てることとして外部コントロールにして電源と音声接続ともに安心な状態を作れたほうが嬉しいですね。そこまでしないと仕事人は心配ですもん。ヘッドホンジャック+本体操作だったら何かの拍子にプラグが半差しになって「ブ〜ッ」って音を出したらそれは粗相だし。そこらへん、配慮の上、実行すればいいんじゃないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4932日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
207
Views
質問者が納得先ずは無線LANをハイパワーなものに買い換えてみましょうw 意外と近所の電波に負けているのかもしれません、例えばお隣とか・・・他にDocomoのWi-Fiスポットが出来たとか・・・ バッファローのハイパワーモデル、安価ですが使えますよ~ http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-450hp/
4202日前view207
全般
258
Views
質問者が納得PCでも使えるはずですよ。 amazonで「Bluetooth USBアダプタ 」と検索してください。それをPCの方に差し込むとPCとデータのやりとりが出来ます。最初から内蔵されているPCもありますが、その機種はそうではないようですので、このようなアダプタが別途必要となります。 いろいろ種類がありますが、そのヘッドセットがVer.2.1 EDR対応とのことですので、Ver.2.1 EDR対応と書かれているものか、より大きい数字のものを買うと良いと思います。
4308日前view258
全般
562
Views
質問者が納得おかしいですね。 私のはMW600は問題無く利用可能です。 スリープ状態で一度 MW600 のオン/オフしてみて下さい。
4466日前view562
全般
186
Views
質問者が納得いちがんにどちらがいいとは言えませんが(個人的な理由もあるので) ワイヤレスは有線に比べて音質は下がります。 しかしよっぽどでないと聞き比べないとわからないので どちらでもいいと思います 一応参考までに↓ http://www.coneco.net/hand/audio/earphone.html
4467日前view186
全般
194
Views
質問者が納得割り込み通話や着信拒否等一部使えない機能がありますが、この機種は別名walkman携帯なので音楽聞くことが主な用途だとすれば問題ありません。 オススメってほどでは無いのですが、多摩電子工業のS4101は単4乾電池で使用可能で、値段が安くてヘッドホン部分をpremier3の純正品に差し替えると音質的にはまずまずといったかんじですが、premier3は別名walkman携帯で高音質を売りにしてる機種なのでMW600が最適じゃないかと思います。ソニーのホームページにスマホで高音質を売りにしてる新発売のワイヤレスヘ...
4459日前view194

取扱説明書・マニュアル

50071view
http://www.sonyericsson.co.jp/.../mw600_manual.pdf
2 ページ1.65 MB
もっと見る

関連製品のQ&A