ログイン
質問する
インクジェット の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
パソコン
>
パソコン周辺機器
>
プリンタ
>
インクジェット
>
インクジェット 全般 の使い方、故障・トラブル対処法
よく見られているQ&A
1
CSPTL-CANON MJSetve とは? どうすれば開始できま...
2
picty860のインク残量を確認したい、取り扱い説明書が無い為、教...
3
キャノンプリンターMP9500 エラーコード5200とでるのは?
4
両面ユニットがセットされていないという表示が出る
5
BJF890PDについて質問
インクジェットの使い方、故障・トラブル対処法
1
回答
0
376
view
使い方・操作方法
EP-708Aエプソン製のプリンタについて質問
1.ウインドーズ8.1から10に変更したのですが、スキャナーのプレビュー画面が出 なくなってしまいました。画面を出す手順或いは方法を教えて下さい。
2.無線ランがよく分からなくて、今はUSBケーブルで接続しています。どうすればい いのか教えて下さい。
デジタルには程遠い年齢なので、特にカタカナ語とアルファベットに弱いので分かり易くお願いいたします。前のプリンターEP-704Aはノズルがおかしくなったので、買い換えました。
Guest 3243日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
Windows8からWindows10に変えたことで、プリンタの動作に影響が出たかもしれません。まずは以下のエプソンのページで、Windows10用の「ドライバ(パソコンがプリンタと正常に通信できるようにするプログラムファイルです)」を入手します(無料)。
http://www.epson.jp/support/portal/download/ep-708a.htm
あるいは、手元にプリンタを買った時についてきたCD-ROMがまだあれば、もう一度それを使いましょう。無線ランの設定も自動的にできるはずです。
操作方法・手順
1
使用中のパソコンOSがWindows10 32ビットか64ビットかわからないときは、デスクトップの
スタート
>
コントロールパネル
>
システムとセキュリティ
>
システム
を開いて「システムの種類」を確認します
olivepiza
3243日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
ログイン