Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
108
view
全般

携帯のキャリアを、ドコモからauに、家族の中で私だけ乗り換えようと思...

携帯のキャリアを、ドコモからauに、家族の中で私だけ乗り換えようと思っています(家族の者は皆ドコモ)。いろいろな意見見たところ、auはドコモに比べてパケット通信がかなり遅いとのことですが、auユーザーの方、本当ですか?また、私のドコモでの利用料金合計は、だいたい6500円くらいなんですが、月によっては3000円くらいUPします。この場合、ドコモとauどっちがお得になりますか?また、auの長所・短所教えてください。あと、auにするならA5512CAにしろうと思うんですが、使いやすいですか?何個もすみません。ちなみに私は高校生です。
Yahoo!知恵袋 6875日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
auのWINならドコモより通信速度早いですよ。携帯会社の中で一番です。CDMA1は遅いですけどそれでもめちゃくちゃ遅いというわけではありませんね。auの学割にしたら安くなるかもしれません。私のおすすめは学割をしてミドルパックをつけることですね。私はそれで月に4600円ぐらいでした。ミドルパックで1万円分パケット通信料ができます。
Yahoo!知恵袋 6870日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
63
Views
質問者が納得この機種は着うたフルやLISMOなどには対応しておらず、唯一着うたのみ対応しています。 つまり音楽プレーヤーとしては利用できません。
4529日前view63
全般
155
Views
質問者が納得A5512CAを使いたいということでよろしいですか?この機種は周波数再編の関係で来年7月には使えなくなる対象機種です。対象機種に関しては現在、新規契約・機種変更ともに受付を終了しています。なので、残念ながらA5512CAを使うことはできません。
4793日前view155
全般
58
Views
質問者が納得まず、A5512CAでプリペイド契約(ぷりペイド)はできません。A5512CA自体がプリペイド専用端末でないこと、2012年7月24日から2G(CDMA 1X)がサービス終了になることが理由です。サービス終了後は新規・機変受付および通話やパケット通信が出来なくなります。auでプリペイド契約をするためには、W53以上のぷりペイド専用端末が必要です。通常契約向けの端末はプリペイド契約して使うことは出来ません。(通常契約すればプリペイド金額をチャージして使うことは可能だが基本使用料がかかる)SoftBankでもプ...
5104日前view58
全般
64
Views
質問者が納得まだ調査中のようです。しかし、約4年も使っていれば電池の劣化で、かなり膨張していたと思います。そんな状況で使っていた利用者もどうかと思います。
5326日前view64
全般
156
Views
質問者が納得指定番号受信フィルターの設定をして下さい。Cメールメニュー→「Cメール設定」→「受信フィルター設定」→ロックNo.(暗証番号)入力→指定番号入力→「設定」取扱説明書162~163頁をよく読んで設定して下さい。
5841日前view156

取扱説明書・マニュアル

1061view
http://www.au.kddi.com/.../a5512ca_torisetu.pdf
328 ページ6.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A