Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
380
view
全般

ウィッシュ新型2012モデルのトヨタ純正ナビに「走行中もTVが見れる...

ウィッシュ新型2012モデルのトヨタ純正ナビに「走行中もTVが見れる」配線キットを付けようとしています。バッテリーマイナス端子を外した場合、どんな作業が必要になるんでしょうか? ネット情報をいろいろ見ているのですが、

①ECUの学習をやり直す必要がある(無負荷ID放置、負荷ID放置、走行学習も、、うんぬんかんぬん。。。)
②バックアップが必要(?)
③ナビ各種メモリー設定をやり直す
④なんだか故障することもある(?)

いろいろ情報があってよくわかりません。だれか的確な情報とアドバイスをください。
なんとなく①と③が必要で、それは特に難しいとは思っていないのですが、それでもバックガイドモニターの設定や地デジの設定など、ちょっと自信がないものもあります。

車両の取説には「コンピューターに記録されている情報が消去されます。販売店にご相談ください」なんて書いてあるし。。。

ナビ型式: NSZT-W61G
Yahoo!知恵袋 4702日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
バッテリーを外さなくても作業的には問題ありません。

それでショートしてもヒューズが飛ぶだけです。
逆にこれでショートさせるならどんな取り付けだよ!?ってなります。



一応エアコンの配線を抜いたまま鍵を回すと、車種によってエアコンの調子が悪くなります。

全部の作業を終わらせてチェックするときには各カプラーを全て差して鍵をONにすればOKです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得2.0Z・1.8S・1.8A 3ナンバー登録 1.8G・1.8X 5ナンバー登録です 3ナンバーグレードはエアロボディ車で1700mmを超える(2.0Z 1745mm/1.8S,A 1720mm)ため3ナンバーになります
3197日前view15
全般
20
Views
質問者が納得ダイアグモードで、リバースの入力がされているか確認されましたか? もしかしたらリバースの入力がされていないかもしれません。
3202日前view20
全般
18
Views
質問者が納得型式、エンジン型式がわからないのですが。 スロットルバルブ系統 フューエルインジェクタASSY イグナイタ系統 コンプレッション フューエルポンプ系統 スパークプラグ ECU電源系統 を点検してみては?
3222日前view18
全般
18
Views
質問者が納得それは消えません。コンピューター繋げるしかないので。 ディーラー直行でしょう。しかしながら貴方は購入して2Wですから、購入店に先ず相談してから動いてはいかがですか?当然販売保証の範囲かと思いますから。
3525日前view18
全般
23
Views
質問者が納得どちらでもいいのではないでしょうか? しかし重量税等考えると・・・WISHではないでしょうか?
3326日前view23

取扱説明書・マニュアル

14961view
http://toyota.jp/.../wish_201204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A