Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
179
view
全般

トヨタのウィッシュ2.0Zに乗っています 朝、信号で止まる瞬間やブ...

トヨタのウィッシュ2.0Zに乗っています

朝、信号で止まる瞬間やブレーキから足を離してアクセルを踏み込んだ瞬間にエンジントラブルのマークとTRC OFFのマークが点灯します。 点等するとアクセルをいくら踏み込んでも回転数は上がらず、スピードも10キロくらいしかでません。1度エンジンをきってまたつけなおすと症状はおさまりますが、また信号で止まると症状がでます。
今年の6月に購入して症状が出始めたのが10月くらいからです。
朝、会社にいくときだけで、帰りはまったく症状がでません。
お店に持っていったところ、診断機でコンピューターの故障とでたので、コンピューターを交換したのですがなおりませんでした。

モニターやネオン管などいろいろ電力を消費するものがいろいろついているのですがそれが原因なのでしょうか?バッテリーなどは問題ないといわれました。

どうすれば治るのでしょうか?教えてください。
Yahoo!知恵袋 5305日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おそらくECU(制御コンピューター)の誤動作、故障でしょう。
ディーラーがコンピューターを交換したようですが、経費節約のためにプログラミングの変更をしただけの可能性もありますから、コンピューターの交換をちがうディーラーで要望してみて下さい。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得2.0Z・1.8S・1.8A 3ナンバー登録 1.8G・1.8X 5ナンバー登録です 3ナンバーグレードはエアロボディ車で1700mmを超える(2.0Z 1745mm/1.8S,A 1720mm)ため3ナンバーになります
2915日前view15
全般
20
Views
質問者が納得ダイアグモードで、リバースの入力がされているか確認されましたか? もしかしたらリバースの入力がされていないかもしれません。
2920日前view20
全般
18
Views
質問者が納得型式、エンジン型式がわからないのですが。 スロットルバルブ系統 フューエルインジェクタASSY イグナイタ系統 コンプレッション フューエルポンプ系統 スパークプラグ ECU電源系統 を点検してみては?
2940日前view18
全般
18
Views
質問者が納得それは消えません。コンピューター繋げるしかないので。 ディーラー直行でしょう。しかしながら貴方は購入して2Wですから、購入店に先ず相談してから動いてはいかがですか?当然販売保証の範囲かと思いますから。
3243日前view18
全般
23
Views
質問者が納得どちらでもいいのではないでしょうか? しかし重量税等考えると・・・WISHではないでしょうか?
3044日前view23

取扱説明書・マニュアル

14885view
http://toyota.jp/.../wish_201204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A