Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
282
view
全般

『トヨタ・エスティマ』の“ルシーダ・エミーナ”に3ナンバーグレードっ...

『トヨタ・エスティマ』の“ルシーダ・エミーナ”に3ナンバーグレードって、ありましたっけ??ナンバーからしてワンオーナー車だと思うのですが、(33ナンバーでした。ドノーマルだから、改造してないと思う) 明らか、改造していません。が、3ナンバーだったんです。
“ルシーダ・エミーナ”は5ナンバーなのに、何で、3ナンバー車が走ってるんですか?
教えて下さい。
乱文、失礼。
Yahoo!知恵袋 5442日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
エミーナ・ルシーダは、車体寸法は確かに5ナンバー枠に収まっていますが
ガソリンエンジンは排気量2.438ccで、
5ナンバー枠の条件である「排気量2000cc以下」を超えています。
したがってガソリンエンジンのエミーナ・ルシーダは3ナンバーになります。

ディーゼルエンジンは、排気量に関係なく車体寸法のみで5/3ナンバーが決まるので
ディーゼルエンジンのエミーナ・ルシーダは5ナンバーになります。

よって、エミーナ・ルシーダはナンバープレートを見れば
ガソリンエンジンかディーゼルエンジンかが分かります。
Yahoo!知恵袋 5435日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得たぶん原因は「クラッチの油圧系統途中の連結部(バルブ機構?)」が付いている為 エアー抜きが不十分なのが主な原因と思います。 その構造は普通のクラッチの様にエアー抜き作業が出来ません、1度エアーが入ると その中のエアーが抜くのが大変です、整備した工場に行きまだエアーが抜けてないようですと 相談してください。 この原因しか考えられません。整備士です。
6056日前view88
全般
138
Views
質問者が納得3ボタン式ですかね? キーレスコマインダーまで破壊していなければ(ボタンを押して施錠開錠が出来れば生きています)キー本体を 新しくすれば良いかと思います。純正はトヨタDラーでも取れますしネットでも購入は出来ます。 Dラーの場合は、車検証と免許証と鍵番号(鍵に打刻されています)を伝えて下さい。早ければ即日、遅くとも2~3日でDラーに鍵は届きますのでブランクキーを鍵屋に持っていってカットしてもらいましょう。 ネットですとこちらで売っていましたよ http://item.rakuten.co.jp/lock/10
4001日前view138
全般
120
Views
質問者が納得今は2.4のヴェル乗りです 以前2.7グランビア、3.4のグランドハイエースに乗ってました。 2.7も3.4もかなり非力でしたね。 今の2.4が1番小さいのによく走ります。CVTが良いのか、エンジンの進化なのかわかりませんが、よく 走ります。 力がある(トルクが太い)のではなく、よく走ります。よく2.4は走らないなんて聞きますがミニバンとしては必要充分だと思います 乗り換える前の車に寄って感じ方は違いますね
5002日前view120
全般
304
Views
質問者が納得エミーナの純ナビのバックモニターの仕様は現在普及している方式と違って、 バックカメラ -> テレビジョンカメラコントローラ(名前違ったかも。忘れた。) -> ナビ と繋がっているタイプで、信号変換も行われているので、ポン付けでは動かないと思ったほうがいいです。 どうしてもと言うのであれば、バックカメラからテレビジョンカメラコントローラに繋がっているカプラーを外して市販のナビに繋ぐための加工をすれば接続する事は可能ですが、カメラの電圧が6V仕様なので、ナビからの電源(12V)をカメラの電圧(6...
5029日前view304
全般
160
Views
質問者が納得お乗りになっている車は12V車です。 24V車用HIDキットでは点灯しないです。 外したハロゲンバルブに12Ⅴと書いて無いか確かめて下さい。
5083日前view160

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A