Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
34
view
全般

BMWを購入しようと思いますが何を基準にしたらいいですか?中古で5シ...

BMWを購入しようと思いますが何を基準にしたらいいですか?中古で5シリーズが良いのですが・・・・故障も不安です。(修理代は、日本車と比較して高いのでは?)
Yahoo!知恵袋 6429日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ディーラーで購入すれば、最長で2年の保障が付きます
が、1年間の無料保障+1年間の延長保障(別途加入料が必要)
割高にはなりますが、認定中古車なら82項目に及ぶ納車前点検がありますので心配は無いと思います。
初めての輸入車なら迷わず認定中古車を選択するべきです。
一般の中古車ディーラーで販売されている、BMW(輸入車全て)確かに安価ですが、その品質は最低レベルですし、まともにメンテナンスを受けていないモノが殆どです。

確かに、日本車と比較すれば修理代は割高にはなります。
が、消耗品に関しては日本車と同等かそれ以下です。消耗品の劣化が日本車より早い程度です
が、非消耗品に関しては、明らかに高額です。

5シリーズであれば、先代の(E39)以降なら信頼性に心配はないのですが、カップホルダーなどの、どうでもいい??装備が弱かったです。
リアのカップホルダーは足がぶつかったぐらいで簡単に割れてしまいましたからね・・・。

ついでに、現在のBMWではトランスミッションは、全てドイツZF社製になりました。
確かに以前は、ジャトコ製を採用していた時期もありましたが、あまりの不評によりZF製の信頼性が確立されてからは、全てZF製に変更されています。

20年ぐらい前の話になりますが、当時のZF製は酷かった・・・当時のZF製は通称「ガラスのAT」と言われていたほど、壊れやすく、デリケートなモノでした(BMWの最大の弱点でした)

で、輸入車に日本車ほどの信頼性を期待するのは間違いです。
輸入車の場合、本国での環境・道路事情を考慮し、その輸入車を日本で乗るからには、世界一劣悪と言われる日本の環境で乗るのですから多少のトラブルは覚悟して乗るべきです。
が、僅か数年でトラブルが頻発したり、致命的なトラブルに合う可能性は極めて低いです。

ただ、昔からBMWに乗り続けていますがエンジンが壊れたことは1度もありませんでしたね。
15万キロ以上乗った車もありますが、エンジンは丈夫でしたね・・・。

それでも、あまりある魅力もあります・・・いい車ですよ。
Yahoo!知恵袋 6428日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
3
Views
質問者が納得バッテリー交換は100万円程度見ておけば大丈夫でしょう。 ActiveHybrid7Lを使っているタクシー会社がありますが、30万kmでも問題無いようです。 ActiveHybrid7,5,3は同じハイブリッドシステムなので心配しなくて良いと思います。 ActiveHybrid3を購入して4年目ですが、特に変わったところはありません。 バッテリーの保証は5年もしくは10万kmですから、まだ保証内です。 搭載するバッテリーはA123Systemというバッテリーメーカー製ですが、このメーカーは米国政府の補助を...
3011日前view3
全般
19
Views
質問者が納得新型クラウンなら新車価格350万円~400万円くらいじゃない。 大きい車で燃費気にするならアコードハイブリッド。 新車価格500万円くらいかと。 大きい癖にプリウスより燃費いいです。
3382日前view19
全般
16
Views
質問者が納得そんな話は、数十年前のことでしょ。 確かに「~1990年、前後」を境に メルセデス全般に「コストダウンの嵐」が吹きました。 それまでは、例えば「ウッドパネル」 メルセデスは表面を「本物の木」で裏面には破損(飛び散り)防止のため アルミシートが貼られていたり、「シート」のクッション材でも 数種類の材料を重ね合わせ成形されていたりしましたが 現在(2000年位、以降)のモデルはドアの「開閉音」ひとつとっても ちゃっちぃ音です…。 対して、BMW。 確かに「~1990年、頃」までのモデルの内装...
3229日前view16
全般
23
Views
質問者が納得新型のDS5に試乗したことがある者です。 現所有車はシトロエンのC6です。 スタイルは文句なしにカッコ良いです。 内装のクラブレザーも最高です。 写真写りが悪いなと思うくらい。 しかし高さがありません。スタイル重視です。 悪く言えば、圧迫感があります。 しかし天井がガラス張りのため、視界は広いです。これを面白いと思えるか、でしょうか。 走りも悪くありません。 悪くないだけで良くもありません。 走りを期待せず試乗されれば、意外と走るしカッコ良いなぁと高評価になるでしょう。 (ドイツ車とほとんど変わらない乗り...
3235日前view23

関連製品のQ&A