Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
160
view
全般

audi A4に乗っています。一昨日、出かけようと車に乗り、エンジン...

audi A4に乗っています。一昨日、出かけようと車に乗り、エンジンを始動させようとしたところエンジンが始動できませんでした。 バッテリー上がりかと思い、チェックしてみました所、12V・40A程度ありました。
念のためブースターケーブルを使い、充電をしてから再始動させようとしたのですが、始動しません。
それに、セルも回っていないし、ACCにしてもいつもは警告灯などが点灯するはずなのに点灯しない。
ヒューズが飛んだのかと思い、チェックしましたが、全部正常でした。
念のため、JAFを呼び確認してもらったのですが、結局は原因が解らず・・・・。
同じ様な体験をした方はいませんでしょうか?
また、メカニックの方など専門的な事を理解できる方に考えられる原因・対処方法を教えてもらいたいのですが・・。
ネットで一様調べ、解決に繋がると思われる事は試しました。


要点だけをまとめると、
1、イグニッションをONにしても、セルが回らない。(全く音がしません)
2、ACCでインパネの表示が全く映らない。
3、ヒューズは今の時点ではすべて正常。
4、ギアはPに入っている。(トランスミッションはATです)
5、オーディオ・ナビ・ルームランプ・ヘッドライトなどは点灯する。
6、バッテリー液・エンジンオイルなどは規定量を満たしている。

車のデータです。
型式:E-8DADR H.10年式
バッテリー取り換え日:1年程前
バッテリーメーカー:Panasonic


ご教授、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5301日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション

B5 アウディでは中々聞かないトラブル

メーターのチェックが働かない事が1番気になる通常ありえない

制御系統(リレー、ECU)トラブルの可能性が高いと推測...

何れにしろ個人では困難、ディーラーに問い合わせて入庫させてからの原因究明ですね
Yahoo!知恵袋 5300日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
184
Views
質問者が納得A6いいですよね、さっきCM見ました。 Audiが良くなってきたのは…デザイナーが日本人になったからでしょうか。そのデザインが受けたと。 ディーラーの接客の教育もしっかりされてて、とても丁寧と聞きました。 車屋の友人に聞いたんですけど都内のお金持ちはメルセデス、BMWよりAudiを購入するそうですよ。聞いた話なので批判しないでくださいね(笑) 販売台数もメルセデス、BMWは減少に対しAudiは伸ばし続けてます。 知名度はドイツ御三家の中ではまだまだかもしれませんけど、これからもいい車を出し続けそうなので将...
4692日前view184
全般
17
Views
質問者が納得A1オーナではないので、直接的な回答はできませんが... 基本的な維持費は同クラスの国産車と変わらない筈ですが、 実は少し高くなります。その最大の理由は部品代ですが、 それを更に悪化させるのが、ディーラは成るべく沢山の部品 を代えさせる様な見積を出してくるからです。 ですので、言われた通りに車検を受けると、20万円を遥かに 超える費用になると思います。 そのため、見積で出てきた内容を吟味して、必要/不要を判 断できる知識を付けていく必要があります。 点検、車検までの間で、いろいろ調べて判断できる様になれ...
3353日前view17
全般
13
Views
質問者が納得再度同じ回答です。 オーディオのボリュームではなく ナビのメニュー→設定→音量調整→音声ガイド(ここで+−を調整) 年式により多少変わるかもしれません。 これで無理ならディーラーへ
3524日前view13
全般
20
Views
質問者が納得CT200hでさえLEXUSラインナップに存在する事が疑問視されています。 実質Priusの焼き直しで、LEXUSのブレンドを下げているという意見です。 CT200hもそこそこは売れていますが、プレミアムブランドとしての格式を下げているのは事実です。 CT200hがなければ、プレミアム性はもう少し高かったかも知れません。 AQUAのLEXUS版を投入すれば、ブランドの下限を更に引き下げます。 そうなったら、もはやLEXUSブランドはトヨタと同じ大衆ブランドになってしまうでしょう。 MercedesもBM...
3440日前view20
全般
14
Views
質問者が納得新車でアウディA1を購入予定ですか? 新車価格は281万円〜400万円弱、走りは良いにしてもこのクラスの車としてはかなり割高な車ですよ。 正直価格に見合う車では無いですよ。 ステーションワゴンからの乗り換えとの事なので正直かなり不満がいろんな所で出ると思いますよ。 安全性と言っても、今じゃゴルフやポロは愚か100万近く安いデミオにも劣る状況。 よっぽどアウディが好きじゃなきゃすすめ難いですよ。 アウディA3かA4の間違いですよね?。 それなら何となくわかりますが・・・ 違いますか?。 しかしフィアット5
3520日前view14

関連製品のQ&A