Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

現存ディーゼルエンジンのツインカム化 現存するディーゼルエンジンをツ...

現存ディーゼルエンジンのツインカム化 現存するディーゼルエンジンをツインカム化して、更なるパフォーマンスの向上を図りたいと思いますが、

トヨタ系
C型ディーゼルエンジン(カローラとか)
L型ディーゼルエンジン(サーフとか)

または

日産系 RD型ディーゼルエンジン

をツインカム化して更なるパフォーマンスの向上を考えています。
もちろん、まだ妄想の域を出ていませんが・・・

低圧縮・加給機・流用
何でも方法は問いません
誰か識者の方、研究者、メーカーの方など
発展的な回答をお願いします。

ちなみに、オーリスのヨーロッパ仕様のAD型ディーゼルエンジンは
DOHC16バルブ 4気筒 2000ccで
130ps前後出ています。
カローラの2C型ディーゼルエンジンは70ps前後です
何か面白くないものを感じるのは、自分だけではないはずです。
Yahoo!知恵袋 6034日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最近のディーゼルエンジンが高出力なのは、何も4バルブDOHCだけの産物ではありません。

まずコモンレール等の技術により、燃料の噴射圧力が数年前とは比較になりません。

逆に言えば、コモンレールの登場により乗用車用エンジンも直噴が主流になったからこそ、インジェクターを中央配置して燃焼効

率を高めるために4バルブDOHC化されたと考えるべきでしょう。更に、必ずターボ&インタークーラーと組み合わされています。

従って、既存のディーゼルエンジンを単に4バルブDOHCしてもエンジン出力は上がりません。

吸排気効率だけ上げても、ディーゼルエンジンは燃焼スピードが上がらないからです。

それなら、前の方の回答通りターボを付けるか、噴射ポンプを変えた方が余程効果的で現実的です。

ただし、相当な手間とお金が掛かると思われますが…。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
116
Views
質問者が納得型を記入しないと的確な回答が得られないと思います。 ちなみにネットオークションの商品説明画像などを参考にすると、隠れたネジ・クリップ穴など発見できるかもしれません。
4490日前view116
全般
78
Views
質問者が納得http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/search.php?mc=110 ここに出てますので見てみてはいかがですか? 年式によって種類あるみたいです。
4502日前view78
全般
105
Views
質問者が納得これだけの情報で判断するのは難しいのですが・・・。 異音がした時は雨が降っていませんでしたか?そして、点検してもらった時は雨は降っていなかったとか。 このような状況だったとしたら何処かのベルトが鳴っている可能性があるかもしれません。 鳴った時の状況を詳しく伝えてから点検してもらうと良いと想います。
4506日前view105
全般
71
Views
質問者が納得ガソリンエンジンでのオイル交換は1年1万キロ推奨は珍しくもない話で、ディーゼルエンジンなら75%位の頻度で良いと思いますよ。 メーカー側も安全をとって短めの設定にしてるので、実際は長くても影響はないはずなんです。 カーショップやディーラはオイル交換などで儲ける為に早めの交換を勧めるのは一般的ですが、口車に乗らないようにしましょう。 3000キロ交換なんて言ってるのは、小心者か、馬鹿か、質問者がお金の無駄使いを喜ぶ愉快犯でしょう。 それでも、量の確認など定期的なオイル確認は必要です。
4522日前view71
全般
65
Views
質問者が納得アンテナ端子の接触不良か、アンテナ線が断線? . ◆経緯を箇条書きさせて下さい ①AVIC-MRZ77を取り付け1年間AMは正常受信できていた。 ②「ちょっとした道路の継ぎ目」の振動で電源配線が接触不良。 ③コネクタ端子の再圧着で復旧。(カーショップ説明) ④修理日以降、AMラジオ出たり出なかったり/FMラジオもノイズが入る。 ⑤AVIC-MRZ77はメーカー送付調査で異常無し。(カーショップ経由?メーカー回答) ⑥車体側をディーラーで確認したが電波は正常。(ディーラー説明) ◆推測 時々ノイ...
4532日前view65

関連製品のQ&A