Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
471
view
全般

ジムニーに詳しい方、教えて下さい。JB23(ランドベンチャーベース)...

ジムニーに詳しい方、教えて下さい。JB23(ランドベンチャーベース)のコンプリート車を新車で購入検討しています。 ただ、インテリア特にシート色が気に食わず、運転席・助手席をレカロにしようと考えて、色々と調べているなかで、スズキのKeiワークスの純正レカロを流用できないかと考えています。ここで質問です。
1)まずは流用は可能でしょうか?(シートレール及びサイズ)
2)Keiワークス純正レカロの新品を入手する方法は?
3)この純正レカロの価格はどれくらい?

4)この要望を叶えてくれる、オススメSHOPは?

以上の4点を、是非お願いします。尚、あまりに張り切り過ぎて、いま現在の概算見積が240万円オーバーしていますが、今回妥協したくないもので、多少コストが上がることは覚悟しています。宜しくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5382日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Keiワークスの純正レカロはレール一体の専用品となっていますので、ジムニーとの互換性はありません。
もし購入したいのならスズキ純正品扱いですのでスズキのお店で買えるはずです。
値段は一脚十数万円はすると思います。
互換性がないのでご要望叶えてくれるショップを見つけるのは難しいと思います・・・
Yahoo!知恵袋 5382日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
177
Views
質問者が納得高回転でパワーが上がる分、低回転でトルクが細ります。 この二つの相反する事柄が一度に起こるので、上と下の差が大きくなって劇的にパワーアップしたと感じるのです。 それと、高回転型エンジンになるので、エンジン回転が高くないとおいしい所が使えないので常に高回転を維持する走り方をすればかなり面白い走りができるのですが、パワーバンドを外してしまうととたんにかったるいと感じることもあるでしょう。 クロスミッションと組み合わせればさらに面白いんですけどね。 ブースト、燃調とも、きちんとセッティングできるのであればエン...
4618日前view177
全般
137
Views
質問者が納得草レースのヘボメカニックです。 ARCから対応品が出ていたようですが、現在はARCと言う会社自体がありません。 あとは ヤフオク等で 時折 各車種の対応品が 無名メーカーから出品されているようですから、それを待ち受けるしかないようですね。
4614日前view137
全般
215
Views
質問者が納得何馬力というのは難しいですが、一般的なデータでいくとパワーチャンバーで5馬力 マフラーで5~10馬力上がったら良い方ではないでしょうか? ただしプラグが古かったり、エアフロ(最近はないかも?)がへたっていたり 車両自体のへたりの状況によって上下するのが現実です。 どうしても気になるようであればこの手のパーツがいいかもしれません。 パーツ交換前と交換後でのデータを見える上、ブースとコントロールも可能です。 http://www.blitz.co.jp/products/electronics/sbc_ic...
4618日前view215
全般
99
Views
質問者が納得三菱ekスポーツ(81前期)に乗ってます! 個人的にはコペン、カプチーノに乗りたいのですが‥妻から二人乗りは駄目だと‥(涙) ‥と、言うことなので、次もekスポーツにします!今度はターボがいいな!
4660日前view99
全般
123
Views
質問者が納得こんにちは。 ETCの接続とPWの作動不良が重なっただけでETCの取りつけによる不具合ではないようです。 PWスイッチもしくはPWモーターの不具合ではないでしょうか。 内張りを外してスイッチ作動で電源が来るかどうか調べてみてください。
4744日前view123

関連製品のQ&A