Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

エアサスコントローラーについての質問です。 今日データシステムのエア...

エアサスコントローラーについての質問です。
今日データシステムのエアサスコントローラー(ASC680L)を取り付けました。
車高をフロントとリア両方5に設定したのですが、フロントもリアも左右でタイヤとフェンダーとの隙間が違います。
フロント右側は指2本の隙間なのに対し、左側は指3本。
リア右側は指が入る隙間がないのに対し、左側は指1本入ります。
前後ともに指1本~1.5本分くらい隙間の違いがあります。

こんなものなのでしょうか?

それとも何かに異常があるのでしょうか?

分かる方がいらっしゃればお教えください。

ちなみに車種はレクサス LS460です。
Yahoo!知恵袋 5062日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分も同じような感じですよ。説明書にも少し誤差があると書いてありましたよ誤差が嫌ならロアリンクキットで下げたらほぼ同じになるみたいですよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得そこまで故障をきにする車ではないですが、やはりメンテナンスのことは気になりますよね… ディーラーは嫌がると思います。 信頼できるショップがないと買うのはおすすめしません。あと自分で直す知識も必要かと思います。
3729日前view18
全般
154
Views
質問者が納得ディーラーでなく 電装屋に持って行きましょう ディーラーより詳しいです 部品代は変わらないが工賃分はディーラーより安いと思います レクサスディーラーも結局は下請けの電装屋に依頼しますよ
4337日前view154
全般
163
Views
質問者が納得LS460は知りませんが、現在LS600Hlに乗ってます。 昔、セルシオ30系後期のC仕様に乗ってましたが、どちらが完成度高いかというと、間違いなくセルシオです。 なんていうか・・車の出来が乗ってて違う。 見せ掛けのソフト面では確かに高機能化してますが、車全体としてはセルシオの方が上ですね。 LS600Hlはハイブリッドなんで、燃費からいうとセルシオより良い位のメリットしか感じません。 (といっても高速では伸びないので、セルシオと変わらず、10ちょっと位。ただ、町乗りでも燃費が落ちないのは嬉しいです) ...
4463日前view163
全般
142
Views
質問者が納得何にしても、国内レクサスの保証は受けられないんでしょ
4536日前view142
全般
104
Views
質問者が納得乗りやすさ、装備、ともにレクサスでしょう。
4530日前view104

関連製品のQ&A