Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

BMW、M5、2回目の車検です。前回はユーザー車検で済ましました。今...

BMW、M5、2回目の車検です。前回はユーザー車検で済ましました。今回はディーラーでと思い、連絡したところ「だいたい最低30万。 ブレーキ交換かも、だったらブレーキだけで40万」といわれました。ほんとうにそんなにかかるんですか?大体、レターには費用15万程とかかれていて電話したら最低で30万ってびっくりなんですけど・・・車に関しては素人なのでこれが適正なのかわかりません。BMW乗ってる方、ディーラーでの車検費用&整備費用どのくらいかかったか教えてください。
Yahoo!知恵袋 4974日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ディーラーでの車検費用、と言っても実は金額は様々です。

BMWでも、「今回はできるだけ安く済ませたいので、オイル交換だけで後は変えずに出来ますか?」と尋ねる事で、故障の予防措置的に早めに交換する部品の交換時期を見送ることで値段を下げられます。

それと、ブレーキ交換そのものは車検とは本来関係無いですよね。
ブレーキパッドの残量が減ってくると、万が一の際に危険ですから車検時期に関係なく本来は交換すべきものです。
それがたまたま車検時まで交換してこなかった為に、車検を通せないのでブレーキを替えなければいけないのであれば、ディーラー車検でもユーザー車検でもブレーキパッドの交換が必要なことは変わりありません。

ブレーキパッドの交換はご自分でやられるか、オートバックス等のカー用品量販店で行う事で、ディーラーよりも安い費用で治めることは可能です。

お薦めしたい事は「連絡したところ」とありますので、実際に持ち込んで、無料見積して貰うと良いと思います。
その中で、ご自分または他の店で安くできることは、事前に済ませてから、ディーラーに持ち込めば値段は安くできますよ。

ただ、金額を第一に考えるとユーザー車検には敵いません。
ディーラー車検の本当の良さは、多少高額になっても、壊れる前にこそろそろ寿命がきそうな部品も前もって交換してしまう事で、使用中のトラブルを予防できる事です。「壊れていなくても、そろそろあぶなければ早めに交換」するか、ユーザー車検のように「壊れていない限り何も交換しない」車検では差が出ますね。

普段から12ヶ月点検等ディーラーに定期的に出していると15万円で収まることもあると思います。

私の場合、ベンツの600SEL、S600と乗り継ぎましたが、ディーラーで新品部品で交換等されるとあまりに高くて経済的に厳しいので、ベンツ専門の中古車販売店で修理も特異なお店と懇意になり、りビルト品の使用も含めて車検もお世話になり安く済ませました。

M5と言う特殊な、素晴らしい車にお乗りなので、車検の際かどうかは別として、たまにはディーラーに見て貰う事も良いかもしれませんね。
Yahoo!知恵袋 4970日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
0
View
全般
17
Views
質問者が納得運が悪かったレベルの話なので、あなたの場合がどのような補償になるかわからないと思います。まずは業者にすべてを請求するべきです。その返答に期限を切り、満足できる回答がなければ、弁護士に相談しましょう。
2985日前view17
全般
21
Views
質問者が納得確かに6Series 5Seriesで十二分なパフォーマンスは備えています。 通常使用において不足は感じられないと思います。 色々と乗りましたが個人的には1SeriesのパフォーマンスもMモデルのパフォーマンスも納得のゆくものでした。 パワーもトルクも全く段違いですが特段Mモデルが手に負えない位にヤバイと感じた事はありませんでした。 むしろ全モデルを通して「BMWはヤバイな」と感じたと言った方が良いですかね。 しかし、一度でもMを乗ってしまうと通常モデルが物足りなくなると言う人が要るのも事実です。 個...
2997日前view21

関連製品のQ&A