1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				15
					Views
				
						質問者が納得何と較べて速ければいいのかに拠りますよ。インフィニティは乗ったことないんですが、当時のシーマ4100とセルシオ4000ではセルシオの4000の方が下からトルクフル且つ滑らかで、日産の4100V8はかなりの高回転型だった記憶があります。
次にアクティブサスですが、これもソアラの例で恐縮ですが、ソアラのコイルサス、エアサス、アクティブサスでは最廉価版のコイルサスが軽快で最も好印象、一方でアクティブサスは足回りの重さが際立ち、相当トルク喰ってるなあ、と感じました。ご参考まで。
					
					3541日前view15
				
					全般
				
			
				
				8
					Views
				
					全般
				
			
				
				14
					Views
				
						質問者が納得エアフロには特性がありますので他のをつけたところで10の空気を吸っても8又は12とかの出力をだすのでまともにエンジンすら掛けられないでしょう。確かにホットフィルムのエアフロは壊れやすい。吸気音センサーも内臓されているので手っ取り早くD以降のデンソー製をつけるのが早いかも。当然カプラーと配線加工とセッティングがひつようになってきます。
安くやるならイーマネージでエアフロ出力をかえる。A/F計をつける。減量時は点火時期も変わるのでノッキング注意。増量はインジェクタで行う。
ただ先の回答者様の言うことはまんざら間...
					
					3846日前view14
				
					全般
				
			
				
				99
					Views
				
						質問者が納得>他車流用などについてでも構いませんので情報お願いします
的確な回答は出来ませがヤフオクで出てますね。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s247390876
後期に付いてはマッチングデータが無いです``r(・_・;) ポリポリ
前期でしたら日産車の多くが使えます。
http://www.worksbell.co.jp/common/tekigou/201104NISSAN.pdf
参考までにどうぞ・・・
					
					4986日前view99
				
					全般
				
			
				
				121
					Views
				
						質問者が納得まず確認されないといけないことがあります。
ご質問者さまが装着しようとするF50の
ブレ-キ・キャリパ-(4POT/6POT/8POT等)と
ロ-タ-サイズ(径)。
・・・328mm/336mm/350mmとかのサイズ(径)
それらのサイズを確認されたのちに
確認されたサイズをブレンボ取り扱い店にて、
Q45に、それらサイズを装着出来る
キャリパ-ブラケット(左右で¥20.000前後)を
注文されたなら装着できます。
もし計測に自信が持てないようでしたら
ネットにてブレンボHPにてF50のサイズから
...
					
					5050日前view121
				
			
		
	



				
				
				
				