Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
32
view
全般

先日社用車に乗っていて見たのですが、前がやたらに遅く、しばらく走った...

先日社用車に乗っていて見たのですが、前がやたらに遅く、しばらく走ったら2車線道路になって、みんな一番前の車を追い抜いていったのですが、その追い抜かされている車を見ると・・・
最後期型のRX-7でした。 ふと見ると後に紅葉マーク2枚、ドライバーをみると失礼ですが本当に紅葉マークが必要そうなおじいさんで前にも2枚紅葉マークが張られていました。
もちろん法的に「紅葉マークをつけたドライバーはRX-7に乗ってはいけません」というのはありませんが、
このような使い方をしていると、故障が頻発したり、その車本来の性能が出なくなってしまうことって考えれれるのでしょうか?
例えば、最高速が、リミッター180キロまで伸びなくなるとか、オーバーヒートが頻発したりなのですが・・・
Yahoo!知恵袋 5555日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
180km/hまで出さないならそれでも良いと思う。
オーバーヒートは・・・ゆっくり走ってる限り大丈夫かと・・・

ただ、きっちりエンジン回してあげないと不整燃焼が起こるので、
メンテナンスをどうしてるかが気になりますね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
3041日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
3198日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
3218日前view14

関連製品のQ&A