Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
197
view
全般

ダイハツアトレーワゴンのフルモデルチェンジ予想を教えて下さい。現行型...

ダイハツアトレーワゴンのフルモデルチェンジ予想を教えて下さい。現行型から約6年くらい経つのでそろそろかと思うのですが。
Yahoo!知恵袋 5022日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そろそろしてもいい頃ですよね。

実際、開発だったり、プレス機の作成などを考えると、
今のこの地震の影響は否めないようにも感じますよね。

ダイハツの情報ではないんですが、
トヨタが夏くらいを目処にダイハツのOEM車の発売を予定しているようです。
(3月頭の情報なので、詳細はわかりませんが…)
で、そのOEM車は、メインストリームのミラやムーブとは違う車のOEMになる予定ということでした。

ということはアトレーのOEM?
というふうに自分の予想なんですけどね。

補足について
OEMを出すときにモデルチェンジ。
これはあくまで自分の予想です。
OEMとして売り出す以上、二つの理由があると思います。
①外装を少しいじって新規販売を得るため(新規開発よりも予算の面でかからなくて済む。)
②新型車の生産を少しでも効率よくするためにOEMとして出す。

前者は、
フルモデルチェンジではなく、エンブレムが違うだけというような、マイナーチェンジに近い形。
後者は、
生産ラインが同じであれば、外装部品の一部が違っていても、途中までの生産は工場のラインを統一できるため、
生産数を上げることができる。

ダイハツとトヨタのOEMという面では、
トヨタのbB
ダイハツのcoo
が生産ラインが同じだといいます。
エンブレムの違いや、トヨタではオプションとしているリアハッチのパーツが、ダイハツでは付けているだけの違いで、
生産しています。

今の状況(トヨタ、ホンダが新規発売車の発売を延期する)から考えると、
前者である可能性も後者である可能性も考えられますよね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
986
Views
質問者が納得ディファレンシャルギヤの可能性もありますが、症状を見る限りリヤのホイールベアリングからの可能性が高いです。 一番分かりやすい方法では、リヤタイヤを同時にジャッキアップしてどちらか片方のタイヤを手で回した時、どちらかからのみ「ゴー」という音がするのならほぼ間違いないと思います。 タイヤが回転する上で非常に重要な部分なので早急に修理にかかって下さい。
5023日前view986
全般
1507
Views
質問者が納得流用は可能です。ただ、取り付けにはルーフの内張りを少し切断する必要があります。(アトレーワゴン用として純正購入しても同じですが。)ディーラーオプション品とは言え素人には取り付けは面倒です。 また、あれは便利な様であまり約に立ちません。大した収納性もありません。ティッシュホルダーもティッシュがまともに取り出せない。いざ取り付けると頭上周りに圧迫感があり一気に室内が狭くなった感じになります。
5062日前view1507
全般
32
Views
質問者が納得値段は付きません。 10年超の段階でその査定となります。 故障多数では尚更です。 一般的な車ではそうなりますが、根強い人気を誇るマニア車はその限りではありません。
3375日前view32
全般
23
Views
質問者が納得この説明で(質問内容の文言で)理解し回答出来るかな~。
3569日前view23
全般
266
Views
質問者が納得今のところフルモデルチェンジの予定は入って来ていません。ムーヴやタントは4年くらいでフルモデルチェンジして間の2年目マイナーチェンジがありますが、アトレーは今までのパターンだと6~7年周期でフルモデルチェンジがあり、間にマイナーチェンジが2回はある感じです。今のアトレーが4年目ほどなのでフルモデルチェンジは年内は無いと思います。
4947日前view266

取扱説明書・マニュアル

8508view
http://www.daihatsu.co.jp/.../atrai_wagon_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A