Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
219
view
全般

左フロントから異音がします。 日産アベニール PW11 H12年式で...

左フロントから異音がします。
日産アベニール PW11 H12年式です。
ハンドルを右に切ると“カキカキ”っと、荷重がかかってるとさらに大きな音がします。
異音に気づいた頃は“ゴワゴワ”といった感じで、タイヤのノイズかと思っていたのですが、だんだんと、“ガコガコ”“ガキガキ”のような音になってきました。

ホイールは社外品ですが、ゆがみなど異常もなく、ハブリングを入れてセンターもとってあります。
ディーラーに相談しても、純正ホイールじゃないから見れないの一点張りでした。

シャフトブーツは破れてるようには見えないので、ハブベアリングかドライブシャフトのような気がします。

症状からみて、考えられる原因をご意見いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6889日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
旋回しながら惰性でも鳴りますか?それに段差乗り越え時はどうでしょうか?この時点で鳴ればサスペンション関係かな・・。小旋回かつ加速時ならばドライブシャフトの継ぎ手の音みたいですね。通常はブーツが破れた後シャフトが傷んできますがまだ破れていないのであれば??です。中古車で購入されたのであれば以前ブーツ交換したのかもしれません。最後にそのディーラーは不親切に感じます!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得ラジオのチューニングは合ってますよね? トランスミッタに3バンド位設定ないですかね? 88.1/88.3/88.5Mhzとか その設定を変えてみると直るかも知れませんよ。
4444日前view103
全般
122
Views
質問者が納得[スペックタンク]というサイトがありますのでそちらで調べると良いですよ。各車種別のタイヤ ホイールの対応表などもあります。ツライチのセッティングも解ります。
4461日前view122
全般
145
Views
質問者が納得すごいね…それドコのカー用品店? 大胆だねぇー!クランクシャフト交換って…しかも安っ!! その値段ならお値打ちだよ!
4483日前view145
全般
123
Views
質問者が納得距離だけを見ればオルタのブラシが怪しいカンジもします。 故に充電不良、と。 もっともここ数日の寒さですから、お住まいの地域に拠って はその為にバッテリーが四割気味なのかも知れません。 イマドキはカー用品店でもバッテリーの電圧チェックとオルタ の点検を無料でして貰えますし、3年前に交換とのコトなら いっそそのまま交換でも良い様な・・・ もちろん、オルタのチェックはしてもらって下さい。
4505日前view123
全般
164
Views
質問者が納得いくつか手はあると思いますが、まずはヤフオクなどのネットオークション。 あとは、板金屋に片っ端から電話を掛け、部品があるかないかを聞いてみる。 もしなければ、探してもらうなりして、あったら連絡をもらうようにすればイイと思います。この方法で私の知人も何度かレアパーツをゲットしてました。
4602日前view164

関連製品のQ&A