Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

11年式トヨタプリウスに乗っています。乗りかえ前、 カローラフィール...

11年式トヨタプリウスに乗っています。乗りかえ前、
カローラフィールダーHID仕様に乗っていました。
プリウスのハロゲンは、雨天の夜間時、とても暗く
感じます。オートバックスで、プリウス専用のHIDを
見つけ、 取りつけ工賃込みで、8万との事でした。純正ハロゲン
で暗いと感じたら、HIDに取替えた方が良いか、
ちなみに、視力は、両眼1.2です。年齢は48歳です。男です。
明るい事にこしたことが、ありませんが、フアッション重視では
なく、実用性重視です。特にプリウスに乗られている方、
どうされていますか。宜しくお願い致します。運転歴は30年です。
これまで、無事故でした。LEDライトは、純正で、片方10万らしい
です。1組で20万、ハーネスが違うので、変換ハーネスが必要との事でした。
良いアドバイスをお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4628日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
30プリウスと思いますが、ハロゲン仕様はH11のバルブと思いますが、国産HIDでは5万くらいでしょうか。中国製でNETで5000円くらいでありますので、壊れたら又購入のほうでお考えになってはいかがでしょうか。国産でも1年間の保障ですのでバルブが切れたら2万はしますよ。取り付けもそんなに難しくは有りませんので、ご自分でもちょっと詳しい方であれば出来ますよ。SHOPでやってもらっても8000円~12000円くらいです。見易さをお考えであれば4300K位がみやすいと思います。(純正HIDは4000K位ですので)白くしたいのであれば6000Kですね。純正LEDは明るさが今一ですのでHID装着が良いと思います。HIDは変換ハーネスは要りませんので、HIDフルキットで装着できますよ。尚、電圧降下で不点灯が出る場合はバッテリー直付けリレーキット(2000円くらい)装着で直りますし。純正LEDより社外HIDの方が明るいですよ。頑張って下さい。
Yahoo!知恵袋 4626日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得故障ではありません。アイドリングストップに対しての 条件をすべて満たした場合に走行中でも点灯します。
3265日前view26
全般
16
Views
質問者が納得ミッションの故障が今回のリコールと関係ない箇所なら修理代金は実費でしょう。が、リコール個所が故障したのなら返金してもらえるでしょう(ただしディーラで修理した場合に限るでしょうね)。 ディーラーで修理されたのなら、どこの何を修理したのか履歴が残っていますから、リコール個所の修理ならきちんと対応してくれるとは思いますが、詳しくはディーラーで聞いてください。
3122日前view16
全般
18
Views
質問者が納得ディーラーでの作業は、マニュアル(リコール用)に基づき、 ミッションを分解して、各部を点検していき、 傷んだ部品のみの交換となります。 例えばオイル漏れ等、リコールに関係しない部分は、 別途実費になります。 また当該部品関連の傷みが激し場合には、 メーカーより送られてきた、 リビルトミッションに載せ換えます。 これらの作業後は、各部の点検やテスト走行をして、 問題が無ければ納車となりますが、リコールという性質上、 作業等は厳格に行われるはずですから、 納車後の故障等はほぼ無い、と考えて良いと思います。
3140日前view18
全般
25
Views
質問者が納得普通、乗り換えるのは新車がほしいと思ったときです。 もしくは今の車に修理代を掛けたくなくなったとき、と言い換えてもいいですが。 ゆえに、あなたから見れば買い替え時。でもご主人から見たらまだ買い替え時じゃないのでしょう。 経済的な話をすれば、どんなにボロくても修理しながら乗り続けるのがもっとも安上がりです。(ただし部品供給が続く限り) 私は平成10年式の日産車に乗っていますが、あちこちリフレッシュしながら乗り続けています。ちょうど先日エアコンが壊れて修理に出しましたが、さすがに部品が欠品(メーカーで製造廃...
3279日前view25
全般
23
Views
質問者が納得質問内容は「なぜトヨタは便利な装備をケチるんでしょうかね。」ですよね。 トヨタだからカローラだから付けないということではないと思います。ゆくゆくは設定があるでしょうが、現段階ではオートクルーズという贅沢装備より自動ブレーキの安全装備の方に重点をおきたかったのでしょう。 オートクルーズに関しては他車を選んでください。オートクルーズなんか不要で自動ブレーキの方が良いという理由でカローラを選ぶ人は増えるかも知れませんね(勝手な想像ですが・・・・)。次期カローラはレーダークルーズが付いて半自動運転が出来るように...
3371日前view23

取扱説明書・マニュアル

13284view
http://toyota.jp/.../corollafielder_201103.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A