Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

カーナビについての質問です。 現在、トヨタのファンカーゴに乗ってお...

カーナビについての質問です。

現在、トヨタのファンカーゴに乗っており、ナビに楽ナビをつけております。

ナビの設置については、ダッシュボードの真ん中に穴があるタイプであり、そこの 中にナビがつけられている状態です。

昨今、子供が、ナビの上部、ナビと車のダッシュボードとの間に、10円玉を二枚挟んでしまっておりました。

年末の大掃除も兼ねて、本日、ドライバーでこの硬貨を取り除こうとしたところ、ドライバーが当たった瞬間に、むしろ、奥へそのまま滑っていき、チャリンと音がして、奥にそのまま落ちてしまったようでした。

それで、私の方がナビや車に関する知識が全くないこともあり、教えていただきたいのですが、この10円玉、ナビの故障などにつながるでしょうか。

要は、構造上、普通はナビのどこかにこの硬貨が入ったりすることは考えられないため、ほっておいても問題ないでありますとか、あるいは、場合によっては、ナビのどこかに挟まり、ナビの故障につながったりするため、業者にお願いして、早急に取り除いた方がいいのか、そこを知りたいです。

既に、近所のカーディーラーは今日までで営業を終えていますが、営業している業者を他に探してでも、火急的速やかに取り除くべきかなど、その辺教えていただけたらとおもいます。

すいませんが、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4903日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ナビの構造上、心配は要りませんが10円玉は硬貨の中で一番電気を通す材質ですので車の電気関係が一番心配ですね、プラス配線は配線に皮膜がありますのでショートする危険は少ないのですがマイナス配線は基本的に車の鉄板に直接アース配線として接続されている場合が多いので最悪はショートしてヒューズが切れたりします。

そういう危険性が今後、完全にないとも言えませんので年明けにやはりディーラーでナビのユニットを取り外して硬貨を取り除いた方が安心かと思います。

それぐらいの作業でしたら3千円~5千円もあればやってくれるはずです。


文面から判断するとまず殆ど心配は要らないと思いますが最悪はショートして車両火災になる場合もありますので普段、子供さんも乗られると思いますのでやはり取り除いた方が今後も安心して乗れますので良いかと思います。
Yahoo!知恵袋 4901日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得ご無沙汰しております。 まずはファンカーゴのご購入、おめでとうございます! 後部座席からの見晴らし、かなりビックリな光景ではないでしょうか? 私も妻の車をガッチャンシート希望で探していたのですが、後期型では見付からず、結局、リアリビングバージョンを購入した経緯があります。 ご質問の件ですが、私の記憶ではファンカーゴはカローラ店の販売だった気がしますよ。 ヴィッツはネッツ店の扱いなので、兄弟車の取り扱いは行っていないと思います。 また、リモコンキーの複製についてですが、詳しいことはディーラーやみん...
3341日前view15
全般
15
Views
質問者が納得年式がわかりませんから何とも言えませんけどまだディーラーで新品の部品が購入出来るかも知れませんね。 オークションで売っているのはキーが空ではなく別の車両の信号が入っているだけです。キーの信号は変えられないので車両側でキーの登録をすれば使えるようになります。
3377日前view15
全般
15
Views
質問者が納得プラグ交換はいつしましたか?この文章を読む限り1番に怪しいのがプラグです。 プラグが燃料で失火してしまい点火できずセルは勢いよく回るが爆発が出来ない状態です。 俗にエンジンがカブったとかカブルなどの言い方をしスポーツカーなどでは珍しくない光景です。 なぜにスポーツカーだと珍しくないのか?エンジンが高回転型なのでプラグもコールドタイプと言う物を使っているからです。コールドタイプと言うのは熱に強いですが、発熱しにくいので、特に冬場の始動時に火花が飛ばない。飛ばない事には混合ガスに火がつかない。つかない事に...
3444日前view15
全般
78
Views
質問者が納得前の人と同じ意見です。 パワステポンプのベルトだと思いますよ。 車を停めた状態でハンドルを全開にどちらかに切って音がなるようならベルトです。 動いている時しかならないのであればタイヤがどこかに当たっていると思います。 どちらにしてもすぐに走れなくなることはないです。 気になるようであればハンドルを全開に切らないようにすると音は出ないと思います。
3730日前view78
全般
139
Views
質問者が納得グーグルでファンカーゴ カーナビ 取り付けとかで検索したら自分で取り付けた人のブログとか見つかりませんか?真ん中のパネルだけパカッとはずせるはずです。
3912日前view139

関連製品のQ&A