Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
113
view
全般

車についての質問です 閲覧ありがとうございます 来年の夏頃にでも車を...

車についての質問です 閲覧ありがとうございます
来年の夏頃にでも車を買おうかと思い、いろいろと調べてはいるのですがよくわかりません。
僕が今考えているのは中古でトヨタのプラッツという車です。
車体価格は35万と載ってはいるのですがその他諸経費とも書かれております。
諸経費って幾ら位かかるのでしょうか?簡単で良いので教えて頂けるとうれしいです。

それともう一つあるのですが・・・。

任意保険の年齢無制限プランというのがあり値段を調べてみたのですが年間で18万と載っていました。
どこの保険会社も大差はないのでしょうか?


皆様のご回答お待ちしております。
Yahoo!知恵袋 5399日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
中古の場合は、車検が残っているのか残っていないのか、
ナンバー登録されているのか、されていないのか。
されていても、貴方の住んでいる地域のナンバーかどうか
などなど・・・・
様々な条件で変わってきます。

大体の目安としては、5~50万くらいです。
幅があるのは、上記の条件次第ってことです。

年齢無制限というのは、何歳の人が運転していても補償対象という契約です。
あなたの年齢次第ではもっと安くすることが出来ますが、家族などで未成年の人が居る場合は年齢無制限の契約にしておかないと、事故を起こした時の補償金が降りません。

18万は大体の中心価格です。
補償額を減らすとか増やすとか、オプションを付けるとかすると、かなり上下します。
Yahoo!知恵袋 5396日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得ヴィッツやプラッツではよくある故障です。 私個人でも仕事で…もぉ何個も交換しました(笑) 部品代はさほどしないので自分で交換すれば安上がりですよ。 ドアの内張りを外せる技術をお持ちなら自分で交換可能です。 部品はヤフオクで購入すれば安上がりだし。
4270日前view98
全般
159
Views
質問者が納得リアのハブベアリングがいたんでいるか、ボルトで留めるタイプなら緩んでいるかでしょう。放置すると、修理代高くなりますよ。 早く対応すれば、増し締めで済むかも。 多分、低速時と高速時で、音が少し変わっていると思います。 マフラーに穴が空いてるならエンジンの回転数により、音が少し変わると思います。
4444日前view159
全般
115
Views
質問者が納得AE100で使用していたそのままで全く問題ありませんよ
4573日前view115
全般
105
Views
質問者が納得エンジンから音がする、ということはファンにラジエータが当たってしまっているかも。コアサポートまで交換の可能性ありです。フロントドアが開かないならフェンダーもダメでしょう。フレームまで曲がっていることも十分考えられます。そうなると総額50万円くらい。10年落ちのプラッツだと車両保険でそこまで出るかどうか。買い替えを考えなければならないかもしれません。
4583日前view105
全般
268
Views
質問者が納得FF車によくあるフロントのベアリングでは? (シャフトやハブ)
4603日前view268

関連製品のQ&A