Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
51
view
全般

20の大学生です。相談に乗っていただきたいで す。 現在、スズキの...

20の大学生です。相談に乗っていただきたいで す。

現在、スズキのMRワゴンに乗っています。 詳細:距離8万キロ、ボディ水色、車24年2月

正月の帰省時に祖父のトヨタプレミオを 譲っていた だけるという話が出ました。 詳細:距離2万キロ、ボディシルバー、おそらく1 7年式、車検がもうすぐですが私が乗るのであ れば通してくださるとのこと。

プレミオを譲り受けることの メリット 走り心地がとても良い 室内が広い 5ナンバーで燃費が良い MRワゴンの車検を通さなくて済む 走行距離が少ないため、まだまだ乗れる

デメリット セダンでなおかつ 色がシルバーなので 大学生には不向きではないか (お金はかかるが全塗装ブラックを検討)

全塗装をしてまで譲り受けるべきでしょうか?よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4542日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのまま乗るならいいですけど、全塗装ってどこまでやるのですか?

表面上だけ色を塗るならまだしも、エンジンルームなどを部品外して塗るなら高額ですよ。寧ろ違う色の中古探した方が安いかも。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得55Wなんて時点で、中華製のバッタ物ですから、気にしないでください。 リレーが有ろうが無かろうが、所詮バッタ物です。 http://www.fnf.jp/hid6.htm http://www.fnf.jp/hid7.htm ちなみに、H4の後付HIDは、まともな配光にはなりませんので、ドキュン向けドレスアップパーツと割り切って付けてください。(周りに迷惑なので、時々ボコられるかもしれません。) http://www.fnf.jp/xenonb.htm
3334日前view15
全般
13
Views
質問者が納得左側だけ ウインクするんだね 夜間 乗る時に 点けてみて 大丈夫なら そのままに 一度消すと 点かなくなるんですよね 配線の接触では ディーラーが 判らない何てね おかしいよね
3457日前view13
全般
103
Views
質問者が納得ブレーキ警告灯ですね。 ブレーキに何か異常がある場合に点灯します。 ・ブレーキ液の不足 ・ブレーキ系統の異常 ・パーキングブレーキを解除しないまま走行 パーキングブレーキを解除した時にブレーキ警告灯が消灯すれば正常ですが、その他の場合はブレーキに何かの異常が発生しておりますので、ディーラー等で確認してもらったほうが良いと思います。
4296日前view103
全般
83
Views
質問者が納得①ナビ選択のヒント http://www.carnavi-labo.net/reading/kiso/index.html HDD?メモリー?ポータブル? 地デジは? http://www.carnavi-labo.net/reading/chidigi/index.html#q2 ②ナビ価格(通販なので実際の店頭価格とは違います) http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/ ③取付情報 http://www.alpine-fit.jp/tech-info...
4327日前view83
全般
83
Views
質問者が納得同年代のアリオンのシートが使えます。
4440日前view83

取扱説明書・マニュアル

3846view
http://toyota.jp/.../premio_201110.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A