Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

あまり詳しくないので変な質問します。 トヨタのメガクルーザーはハマ...

あまり詳しくないので変な質問します。

トヨタのメガクルーザーはハマーのパクりですか?
Yahoo!知恵袋 5070日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ハマーは米軍のハンヴィーが原型。
自衛隊の高機動車もハンヴィーを真似て作られ、市販されたのがメガクルーザー。
日本と米国は同盟国として共同作戦も視野に入れているので、軍用車両も類似の性能や操作性が要求されるので同じ形状になりますね。
米軍の弾道弾ミサイル潜水艦は日本が戦争中に試作をしていたパクリです。
Yahoo!知恵袋 5069日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
173
Views
質問者が納得H1がいいですね! メガクルーザーはなんかダサいです (^。^)
4480日前view173
全般
153
Views
質問者が納得〇メガクルーザーを買う個人ユーザーは余程の物好きですよ。〇防災関係の官公署とフジテレビ位しか持っていませんよ。だから販売台数が伸びずに生産中止になってしまった訳です。 〇1500万円(諸経費込)の車両を買うならパジェロ(約半額)で充分ですからね。パジェロで行けない様な災害は滅多に起こらないし起こった時にはヘリがある。 〇自衛隊に高機動車と一緒に沢山買ってもらいましょう。ファミリー化して種類を増やしたら良い。防弾装甲を装着出来る様にしたら軽装甲機動車より使い勝手が良いですよ。 軽装甲機動車=四人乗り→1個分隊...
4519日前view153
全般
157
Views
質問者が納得メガクルーザーもかなり走りますから微妙ですが、軽さでジムニーですかね。
4642日前view157
全般
154
Views
質問者が納得まず自衛隊は、「メガクルーザー」を購入していません(使っていない)。 自衛隊が購入しているのは、トヨタ製の「高機動車」です。 高機動車の購入は今も続いています(生産は継続中)。 高機動車を元に、民間用に改造して販売したのが、メガクルーザーです。 そのため一見同じように見えますが、自衛隊用の高機動車と、一般向けの メガクルーザーとは別物です。 ーーー補足についてーーー 判りません。 自衛隊とトヨタとの契約によると思いますが、多分ダメじゃないでしょうか。 自衛隊以外の役所では、以前はメガクルーザーを買って...
4665日前view154
全般
136
Views
質問者が納得自衛隊車両は道路運送車両法の管轄下にないため、例え中古車両を入手しても登録することができません。 国内に100台もないと思いますが、メガクルーザーの中古を探すしかありません。 ちなみに73式(自衛隊のジープ)ですが、あれはJ20系なので、民生用で多く出回っているJ50系とは、ホイールベースなど多くの仕様が異なっています。
4669日前view136

関連製品のQ&A