Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

日産ティーダのテレビCMに出ている、あのセダンはインフィニティQ45...

日産ティーダのテレビCMに出ている、あのセダンはインフィニティQ45ですか?
Yahoo!知恵袋 6898日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
F50シーマをCGで弄って違う車に仕立てた物だと思います。
まあ、ある意味インフィニティQ45でもあるかもしれませんが。(インフィニティQ45もシーマと大きなデザインの差はありませんよ。)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
117
Views
質問者が納得フレーム(モノコック)側は全く一緒なので可能です。 まあ、プレジ顔にするのと比べれば人気が無いので、やる方はほとんどいらっしゃいませんが。
4537日前view117
全般
118
Views
質問者が納得社外のHIDキットは半分以上の商品が、バッテリーから直接消費する電力をとり、左右片側の純正カプラーからスイッチ電源を取る商品となっています そのため、片側のカプラーハロゲン球接続カプラーは使いませんので、通電していない事になり、一部の車種で玉切れと診断したり、消費電流の違いで玉切れの診断をして警告する車種もあります キャンセラー(主に抵抗器)も販売されていますが、発熱する事や電気を食う事等のデメリットもありますので、メーター内の球自体を外すのが一般的ですね…ただし、インフィニ等の文字表示の車種は外せませんの...
4757日前view118
全般
127
Views
質問者が納得自動防眩ルームミラーでなければ、この辺りを流用できない? http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97912954
4781日前view127
全般
88
Views
質問者が納得旧日産店or日産モーター店です。現在のブルーステージ。
4886日前view88
全般
94
Views
質問者が納得F50のシーマの鍵は刺さらないんですかね。 Infinitiマークでは無く、日産マークになってしまいますが。。。 あとは、コンサルトで登録すれば良い気もしますが、、、、ディーラーも面倒なことを嫌がっているのかもしれませんね。 あるいはジャパンダットサンサービスの様なお店に相談されては如何でしょうか? http://www.japan-datsun-service.com/INFINITI-F50.html
5133日前view94

関連製品のQ&A