Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
231
view
全般

日産 ウイングロード Y12現行型 平成20年3月初年度登録 リア...

日産 ウイングロード Y12現行型 平成20年3月初年度登録
リアテールバルブ交換をしようと色々なサイトで調べ交換を実行しましたができません。わかる方いらっしゃいますでしょうか。 サイトでは1.テールゲートを開け片側レンズを止めている2つのボルトをはずし、2.レンズを後方にすべらない軍手等をし、強く引っ張りとる。3.あとはバルブ交換。
とのことで当方もボルトをはずし、レンズを後方に引っ張り、実行しましたが何度やってもレンズがはずれません。
クリップが2箇所で止まっているとのこでしたが、そのはずしかたも不明です。
ディーラーのサービスの方にも聞きましたが「コツがあるのでなかなかはずせない。」とのこでした。 どなたかはずし方わかる方、実際に交換した方いらっしゃいますでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4481日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ボルトを外し レンズの側面を前方から後方へ向けてスライドするように
手の平で叩けば外れますよ
力の加減や方向を間違えればレンズか割れます。
あとはウエスなどを隙間から入れて引っかけ、ウエスの端と端をもちいきよいよく引っ張ると外れますよ。
いずれも加減が必要です
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
16
Views
質問者が納得能力の無い人が、あれこれやったところで、原因が解消されていない場合、故障が直ることはありませんし、キチンとした知識をもち正しい手順で原因を調べられない人では、直すことはできません。 ーーーーーーーー 別の方が言われるように、リレーの可能性が高いですが、リレーの場所は自分で探してください。www なお、『リレー』の場所を教えてください、という質問をされた場合、利用規約違反でyahooへ通報します。♪
3257日前view16
全般
17
Views
質問者が納得修理してピカピカにしたら売れますよ
3295日前view17
全般
21
Views
質問者が納得通常知られていることをやってみたのですか?
3252日前view21
全般
52
Views
質問者が納得これ異常じゃ無くて、カーオーディオの設定で音量が変化してるのでは? エンジン音とかの走行ノイズに合わせてボリュームを自動で調整する機能があって、その機能がただ単にONにしてあるだけだと思う。 一度、取説を見て(無ければネットからダウンロードして)機能をOFFにすれば直ると思う。
3617日前view52
全般
106
Views
質問者が納得明記された車種は、現行型でしょうか? エルグランドの先代,先々代はFRですよ。
4197日前view106

取扱説明書・マニュアル

3203view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00umcz25a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A