Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
248
view
全般

先ほどの車の故障についてディーラの対応の事で質問したものです。補足し...

先ほどの車の故障についてディーラの対応の事で質問したものです。補足しましたのでお願いします おはようございます。
昨夜車のデ゙ィーラーの対応で質問したものです。
昨日は父とディーラーへは行きました。父はもともとその自動車メーカーのデザインルームで定年まで勤務していました。
営業担当には父が元勤務していた事を臭わせましたが、父も口数が少なく元自分の会社に文句は言いたくなかったらしく
黙って話を聞いていました。ただ帰り道になんで急にこんなになるのか・・・コンピューターで分からないって事はないのにな??
と話していました・・・

確かに、エンジン修理の話が出た時は修理しますか?またエンジンを変えても他に修理が出てきますよと言われ、11月に車検を控えているので、車検も通らないと言われました。

私にとっては大事な車で、良く走ってくれる思い入れのある車です。
もっと一緒に走ってもらいたいと思います。
車は日産ステージア25tRSです。

今日連絡せディラへ行って車を返してもらおうと思います。
Yahoo!知恵袋 4741日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ああ、なるほどステージアでしたか。
エンジン関係のチェックランプが付けば診断機にかけるとその履歴が残っているのでどの箇所かも出てくるはずなんですが。リセットしてもまた警告灯が付けばまた出てきますし。もしやる気のあるところでしたら走り込んで症状を出したところで診断するというのもやってくれます。
ディラーは新車販売のほうに力を入れていますし古い車は触りたくないっていうのは確かにあるでしょうね。
もし今後も手を入れて乗り続けるのをお考えでしたら思い切ってディーラーは止め有名なチューニングショップのところでお世話になるのも手です。エンジン関係はスカイライン等と一緒ですしチューンアップしての不具合や持病は十分把握しています。そういうところならディーラーとの繋がりもあるので純正のパーツも取り寄せ出来ますし改善やこの部品が良いとの情報も持っています。ただこういうところも商売ですからお勧め品やステップアップのお誘いや誘惑もあります。でもショップとしては修理やタイヤ、オイル交換等での利益もでるのでそう法外なことはしないはずです。ショップ選びでの選択を間違えなければですけど。
まぁ最初は入り難いかもですが何回か行けば顔も覚えてもらえますし気軽に話も出来るようになります。常連さんになると厄介なこともあるのでそこまではならない方がいいですが。
Yahoo!知恵袋 4740日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
662
Views
質問者が納得大野ゴム 品番:DC1634 価格:950円(1つ。4ヶ所共通サイズ) 該当の車種には記載がない場合がありますが、これで装着可能です。 純正はワイヤーが巻いてありますが、こちらのブーツは単に上から叩きはめるカシメというものですので、ワイヤーはつけなくて良いです。 ご自分で出来ないとこれだけ交換してくれる業者はないので。 ジョイントは向きとテーパー角度がありますので、ついていたように同じ向きでつけてください。外してからジョイントをぐるぐる回すとどの向きで付いていたか分からなくなりますのでジョイントのナット...
3922日前view662
全般
2031
Views
質問者が納得急速TAS学習の事ですね。 1. アクセル全閉位置学習を完了しているこ と。 2. エンジン及びトランスミッションを十分 暖機する。(水温70 ℃以上、100 ℃以下) 3. N 又はP レンジでエンジンにエアコン負 荷、パワステポンプ負荷 及び各種電気負荷がかかっていないことを 確認する。 4,アクセル全閉のままSWをONにする。 5,キーSW ON後3秒経過してから、ただ ちにアクセル全開、全閉を5秒以内にすば やく5回繰り返す。 *アクセル全閉で終わる。 6,アクセル全閉から約7秒後にアク...
4667日前view2031
全般
42
Views
質問者が納得燃費が死ぬほど悪い車です。リッター5~7キロです。故障に関しては古い車なのでなんともいえません。運が良ければ何も起きないし、悪ければ壊れまくる。
3314日前view42
全般
39
Views
質問者が納得USAのその手の改造は、付きさえすれば、後は知ったことでは無いレベルの完成度なのが普通です。 どうなっても自己責任のお国柄です。
3106日前view39
全般
41
Views
質問者が納得バッテリーの端子が緩んでませんか? もしくは、アースがきちんと取れてないとか・・・
3394日前view41

関連製品のQ&A