Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
306
view
全般

走行中にブレーキ踏んでバックに入れたらエンストしたので、再びエンジン...

走行中にブレーキ踏んでバックに入れたらエンストしたので、再びエンジンかけようとキーを回したらセルがキュルキュル鳴るだけでかかりません。
ガソリンタンクの中の燃料を気化させたら銅色の液体が残ります。
これが タンク内の錆びだと思っていましたがオイルっぽいそうです。
燃料ポンプのリターンの配管からオイルが混ざってたらしく、燃料配管の交換は必ず必要で、ほかに燃料ポンプ・ガソリンタンク・燃料フィルター・インジェクターの交換とエンジン内部洗浄等でかなり高額になると言われました。

車は10年前の日産セフィーロPA33(VQ25DD)でガソリンはずっとハイオクをガソスタの店員さんに入れてもらってます。オイル交換も3000キロごとに交換してます。オルタネーター・ダイナモ・スロットルボディ・POSセンサー、その他プラグ類は正常です。

ほかにエンジンがかからない理由があるのか、古くなってくるとガソリンタンクにオイルが溜まるものなのか、これだけの部品を交換してちゃんと直るものなのか、いったん直ってもまた同じ現象起こす可能性があるのか・・・実際に車見ないとわからないかもしれませんがわかる方いたら教えてください。宜しくお願いします。タンク内の錆びだと思っていましたがオイルっぽいそうです。
燃料ポンプのリターンの配管からオイルが混ざってたらしく、燃料配管の交換は必ず必要で、ほかに燃料ポンプ・ガソリンタンク・燃料フィルター・インジェクターの交換とエンジン内部洗浄等でかなり高額になると言われました。

車は10年前の日産のセダン(VQエンジン)でガソリンはずっとハイオクをガソスタの店員さんに入れてもらってます。オイル交換も3000キロごとに交換してます。オルタネーター・ダイナモ・スロットルボディ・POSセンサー、その他プラグ類は正常です。

ほかにエンジンがかからない理由があるのか、古くなってくるとガソリンタンクにオイルが溜まるものなのか、これだけの部品を交換してちゃんと直るものなのか、いったん直ってもまた同じ現象起こす可能性があるのか・・・実際に車見ないとわからないかもしれませんがわかる方いたら教えてください。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4701日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「古くなってくるとガソリンタンクにオイルが溜まるものなのか」
有り得ません。

誰かが意図的に入れる以外有り得ません。
恨まれてません?誰かに??

または、余程そのガソリンスタンドが怪しい業者なら。。。
燃料にオイル混入の可能性が有り得るかも知れませんが。。。普通無いです。
ご近所のガソリンスタンドで最安値なら・・・消費者団体に助けを求めるのが良いかも。。。

「いったん直ってもまた同じ現象起こす可能性があるのか」
誰かに恨まれているなら有り得ます。
原因が不明なら、、、なんでも起こり得ます。新車でも。。。

<付記>
セフィーロ?なんでしょう。。。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/jyunnkann.html
のとおり、タンクまでオイルが逆流って。。。有り得ないと言う前提ですが。。。
フィルターも通常どっか一カ所で止まるはずが全体?って不可思議。。。
ディーラーの診断?ですか? それともお友達?それともガソリンスタンド?
何か情報が混乱しています。 事実に基づいた判断が出来ていません。。。
きっと。。。
http://www.geocities.jp/kuni_s30z/maintenance0512.html
とかの様になんか後付?してる?
それでもオイル混入って???だけど。。。
http://homepage2.nifty.com/EVO_TME/mamechishiki/pump/pump.htm
とかの構造上余程不可思議な装置がある?のでしょうか。。。
どうしても現実のいくつかの情報からは、配管以外にどっかに圧力異常とか接続ミスとかなんらかの 原因 があります。
それを特定しない限り 対処 は不能で再発生する可能性も 不明 です。。。

多分。。。




ご愁傷様です。。。
Yahoo!知恵袋 4694日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得以前、WPA32(ワゴンの2.5L)に乗っていた経験があります。 正直、セダンだと2LのVQ20DEでも加速力は十分だと思います。 車重のかさばるワゴンになると2Lはちょっと辛いが、それでも必要充分の性能でした。 特に、ワゴンは他社ライバル(アヴァンシア、グラシア、マークⅡクオリスなど)の多くが廉価版に2~2.2Lの4気筒を採用する中、全車V6だったセフィーロの静粛性が抜きん出ていたのは事実です。 2.5LのVQ25DEになると、加速力と高速時の余裕は2.0Lよりも俄然増します。 セダンだとオーバースペ...
3441日前view14
全般
130
Views
質問者が納得同じです。 車高調も前期と後期で品番が同じですから形状に違いはありません。 バンパーの重量の違いからダウンサスは前期、後期でバネレートを変えてるメーカーもありますが。。
4022日前view130
全般
128
Views
質問者が納得基本、10年落ちの車は査定ゼロですからねー、セドリック等はクラウンに比べて人気もないです。 需要無ければ安くなるのは当然です。 軽自動車の10年落ちが高いくらいです。
4179日前view128
全般
108
Views
質問者が納得簡単に言えば増え過ぎた車種の整理ですね。 当時の日産には、スカイライン、ローレル、マキシマ、そしてセフィーロと4車種のミドルクラスセダンが存在しました。 その中で先ずはマキシマとセフィーロが統合、その後ローレルも統合され現在のティアナとなっています。
4444日前view108
全般
153
Views
質問者が納得インシュレーターが5000~7000円位 クリップが数十円×個数で200~300円位 工賃が3000円位 かな? 10,000円位みてればいいと思います。 部品のみ注文して、自分で交換も簡単ですよ。
4462日前view153

関連製品のQ&A