1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				92
					Views
				
						質問者が納得ピノに関わらず、ウォーターポンプ付近からの水漏れは割と有る故障です。
修理代もそれ程掛かりません、1万円程度でしょうか。
					
					5022日前view92
				
					全般
				
			
				
				18
					Views
				
						質問者が納得ドアスイッチの当たりが悪く、曲がる時など車体がよれる時にオープンになるものと思われます。
調整式なら調整、固定式ならスイッチ交換かドアの建て付けの調整で直ると思います。
盗難防止装置の誤作動もドアスイッチが原因です
					
					3928日前view18
				
					全般
				
			
				
				16
					Views
				
						質問者が納得中古で入手されたのでしょうか?
CN2のハーネスは本体に付属されている配線で
Pポジション検出など、様々な信号を検出させる為の物で
それが無いとエンジンは掛かりません
(EP-067はCN2ハーネスの補修部品です)
ここで取説をダウンロード出来ますので
見てみると判ると思います
(配線の概念図があります)
http://es89.com/products/instruction
					
					4009日前view16
				
					全般
				
			
				
				21
					Views
				
						質問者が納得すいませんが、キーレスの設定は、防犯の観点より、ネット上で公開する事は出来ません。
車種次第では、数個のキーレス設定を行える車種もあります。
貴方自身は悪用しなくても、悪意を持った第三者が、この回答を読み、ネットで中古品キーレスを購入すれば……
勝手に設定して車上荒らしする可能性が御座います。
車検証、身分証明書、誓約書記入して初めて整備工場やディーラーにて設定してくれます。
残念ですが……申し訳御座いません。
					
					4033日前view21
				
					全般
				
			
				
				92
					Views
				
						質問者が納得板金修理で色んな車を預かります、入庫時に走行距離確認でトリップ操作をします、この時に燃費が出るのですが、主にスズキ系ですがエネチャージ系でワゴンR系は16〜26キロ
アルトはエネチャージ無しで 18〜24キロ エネチャージ付き、これは一台しかサンプルがないのですが28.9キロでした。
ラパンのエネチャージ無しは18キロ以下は無しで22前後。20〜30台のサンプル
ダイハツミライースは16.8キロと、17.2キロでした。一番新しい型のデーターは持ってません。
先の回答でのBAは、車の事を知らないシロウト...
					
					4409日前view92
				
			
		
	



				
				
				
				
				