Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
126
view
全般

車の乗り換えを考えています。 現在、平成11年登録 走行距離11万キ...

車の乗り換えを考えています。 現在、平成11年登録 走行距離11万キロ 車種:マツダ ファミリアSワゴン ブラック を所有しています。
車検は平成24年9月まで残っています。MT仕様で、目立った傷もなくエンジンの調子も特に問題はありません。

このコンディションの場合、下取りしていただけるものなのでしょうか。

私としては出来る限り下取りして頂き、新たに買う車の費用の足しに出来ればと考えております。


また重ねての質問になりますが、車検が残っている場合、自動車税や重量税などの還付はどういった手続きをしたら
よろしいのでしょうか。

稚拙な質問で大変申し訳ありませんが、皆様の知恵をお貸しください。


※車の状態や査定にあたって必要事項が不足している場合がありましたらご指摘下さい。
Yahoo!知恵袋 4570日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アドバイスにはならないと思いますが、私は平成10年10万kmくらいの軽を持ち込んで中古の軽を買いましたが、下取り価格はゼロでした。(エンジン快調、車検残1年)
ちょっとは値が付くかな?とは思ったのですが無くても仕方ないと思いました。

税金などの処理はまともな業者ならまかせて問題ないです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
17
Views
質問者が納得旧車・公認車なども診ています。黄色いヤツなら私が処置したヤツかも(笑)。、、放置車を中古車屋さんが探し出して来て、とりあえずキャブレターOHして中古車屋さんに戻しましたが、エンジン・ブレーキの消耗品は意外と何とかなりますし、少量や1つでも最近は部品を作ってくれる事が多いです。外装のランプなど割っちゃうと難しいかもf^_^;。オーナーさんの気力が萎えて手放す方の方が多いと思います。部品が無くて諦めた方は、私の30年の経験上無いです(^_^)b。
3182日前view17
全般
134
Views
質問者が納得平成13年式であればタイミングベルト式で間違いないと思いますが、車検証を見て、型式が BJ5P BJFPなどのBJ型であればすべてタイミングベルト式です。1.3L~2.0Lのエンジンバリエーションがあります。 交換費用はディーラーで確認して頂いたほうがいいと思いますが、5万~7万円くらいではないでしょうか?1日は車を預けることになると思います。 10キロでの交換部品ですが、今までの点検・メンテナンスにもよりますが、思い当たるのはプラグ・ベルト類・ATF・LLC等でしょうか? 小型でキビキビ走る車だと思い...
4399日前view134
全般
190
Views
質問者が納得車輪速センサーの異常かABSユニットの故障じゃないですかね?
4480日前view190
全般
133
Views
質問者が納得新品なら20000円位~? 交換工賃5000円位~ ヤフオク中古なら 数千円位~? 工賃は同じです。 自分で出来ればタダ。
4467日前view133
全般
92
Views
質問者が納得最近の車は消費者の好みに合わせてか、低音が響きやすいですね。 バンドサウンドを気持ちよく聴くなら、サブウーファーよりミッドウーファー(ドアスピーカー)をしっかりやった方が良いですよ。 バスドラの音って意外と高いです。
4473日前view92

関連製品のQ&A