Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

マツダの平成14年式ミレーニア(25Mラグジュアリーパッケージ)にダ...

マツダの平成14年式ミレーニア(25Mラグジュアリーパッケージ)にダウンサスを付けたいと思っています。
おすすめのメーカーなどありませんか?

ちなみにタイヤは19インチにしようと思っています。
Yahoo!知恵袋 5120日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
マツダ車のドレスアップなら、AutoExe製はいかがですか?純正比で約3㌢程下がります。もっと落としたい場合は減衰力調整式ダンパー装着やエアサスを組む方法があります。
19インチを履かせるとのご予定ですが、乗り心地は非常に悪くなります。少しの段差でホイールが歪んだり、パンクしたり、ガリ傷が付きます。18インチ程度におさめたる位が見た目と乗り心地と経済的に良い気がするのですが…、
お節介で失礼しました。
Yahoo!知恵袋 5118日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得メーカーが同じであれば取り付けが出来る可能性は高いです。 そこは詳しいショップや、ディーラーに聞くのが良いでしょう。 ミレーニアにもコンビハンドル仕様がありますので、オークションに出品されていれば儲けモノです。
3721日前view101
全般
162
Views
質問者が納得フロントスピーカーは 取り付け穴ピッチ 126×106 スピーカーの外形寸法 146×204 http://www.alpine.co.jp/support/fitting/ から車種を選択して資料を閲覧下さい。
4464日前view162
全般
112
Views
質問者が納得その状態で車の水温計は正常な値(HとCの中間くらい)を示していますか?Cに近いところを指していませんか? ミレーニアのヒーター構造をよく知らないのですが、水温に応じて冷却水の量を調節するサーモスタットという部品か、ヒーターに行く水路の途中にあるウォーターバルブ(ない車もある)という部品の故障だと思います。車検などで冷却水の交換をサボると水アカが溜まって動きが悪くなります。 このどちらかの故障なら、冷却水の交換を含めて2~3万円くらいで修理出来ます。そうではなく、オートA/Cの制御コンピューターそのものの...
4481日前view112
全般
241
Views
質問者が納得当該車両のドアミラーを外した経験は、ありませんが、ドアの内張の取り付けネジは、4箇所のようですよ。 http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php
4514日前view241
全般
126
Views
質問者が納得オールペンする方が安上がりだし自分好みの色にできますよ。 そのかわり査定は大幅ダウン必至ですので乗り潰す覚悟で。
4539日前view126

関連製品のQ&A