Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
178
view
全般

車のヒーターをつけると異音がします。 エアコン吹き出し口の奥のほうの...

車のヒーターをつけると異音がします。
エアコン吹き出し口の奥のほうのように思いますが、ビリビリと何かプラスチックが共振しているような音がします。 ごく小さな音なのですが、ずっとなもので、運転していて気になります。ヒーターを止めると音も止まります。忙しいこともあり放置していますが、車屋に見せたほうがいいでしょうか?車は三菱のディオン(平成14年式)です。
Yahoo!知恵袋 5244日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
エアコンのブロアモーターの不具合だと思います
モーターの軸がぶれてモータに付いているフィンが
外のケースに当たってる音と思います
最初は小さい音かもしれませんが、軸のブレが大きくなると
音も段々大きくなって来るはずです
他にまれにですが、異物がダッシュ部分から入り、それらが
フィンが回った時に外のケースに当たり音がする事もあります

余談ですが異音の修理でブロアモーターをはずした時に
手帳に付いている小さなボールペンが出てきた事がありました
これは、恐らく吹き出し口から入って、たまたまブロアの
所までボールペンが辿りついてフィンの部分にボールペンが
接触し「カタカタ」と音がした訳です
まれなケースですが、上記のような事もあります

何にせよエンジンが止まったり、ブレーキが効かなくなると言うような
トラブルではありませんが、音が大きくなる前に修理をお勧め致します。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
119
Views
質問者が納得あります。 よくある話です。 特に三菱はやばいです。 マツダよりも地獄の度合いはきついですよ。
4289日前view119
全般
168
Views
質問者が納得ご注文・お問い合わせカスタマーセンター:0120-877-611www.chemsearch.com http://www.chemsearch.jp/jp/Product%20Technical%20Specification/C3348CH-FINESTYLEJP%200804.pdf#search='ファインスタイルJP' ですか ?
4420日前view168
全般
96
Views
質問者が納得ディオンの車高がカタログ上で1650mm(2WD)です。 同じくカタログ上で座面から天井までが1000mmですので地面から座面まで650mm以下かと。
4440日前view96
全般
98
Views
質問者が納得市販で売られている三菱者専用のテーパーナットになります。 パジェロイオのホイールは、フランジ付きのナットになります。 http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/ashimawari/wheel-nat.htm
4458日前view98
全般
107
Views
質問者が納得オデッセイが欲しいのはわかりますが、なぜわざわざ走行の多い車に乗り換えるのでしょ、出どころが分かり素性が分かってもなんの保証にもなりません、錆やオイルのにじみが気になるのでしたら買うのは止めることを進めます、
4457日前view107

関連製品のQ&A