Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
152
view
全般

三菱の以前の最高級車ディグニティ、プラウディアはカッコイイと思います...

三菱の以前の最高級車ディグニティ、プラウディアはカッコイイと思いますか?
乗り心地、運転のしやすさ、内装の質感などなどディグニティ、 プラウディアのこと色々教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5412日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フロント回りのパッと見は何ちゃってクラウン。リヤ回りは大きくなったディアマンテ。
仕事柄触れる事がよくあった車ですがメーター検査に来るクラウンのパトカーの方が静粛性や乗り心地が圧倒的に上です。
エンジンに関しても大コケしたGDI。ラッシュアジャスターの音が大きくギャランなんかと大差ない。排気量の割にGDI特有のノッペリとした加速。すぐへたる足回り。
今やヒュンダイの車。三菱重工の重役すら乗らない失敗作です。

はっきり言って10万円出しても乗りたくない車ですね。修理代がかさむから。
Yahoo!知恵袋 5406日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得ご覧になったデリカが停車していたビルは、三菱商事でしょうか? 確かに、三菱自工を力を入れてバックアップしている三菱商事は、宣伝目的で三菱自工の車種を本社前に一日中停車させたり、三菱重工が丸ノ内タクシーにアイミーブを採用したりしていますが、意識しているのはこの二社程度で、その両社についても役員車はレクサスLSやセンチュリーを使っています。丸ノ内仲通りの各ビル地下駐車場を休日にご覧になれば分かりますが、三菱自工の車は全く見かけません。(あっても、一般利用車です)役員車の停車スペースには前述のレクサスLSとセンチ...
4565日前view48
全般
41
Views
質問者が納得共通部品に関しては韓国・現代自動車から取り寄せて日本で組み立てだったと記憶してます。
4776日前view41
全般
64
Views
質問者が納得普通に売って無い だれも買わない 三菱車だとは判らない 単に大きいから凄い車って発言になった LS-Lの方が良いですがね、、
4945日前view64
全般
45
Views
質問者が納得ん〜、これはもう日本の歴史的珍車として保護されなくてはなりませんね。非常にレアな車です。もしもFRだったら、ただの不人気車でしかなかったでしょう。 でもね、ある意味VIPな日産のエルグランドなんかもFFなんでしょ?それでも売れちゃうのはこれ如何に??
5039日前view45
全般
36
Views
質問者が納得デボネアなら知ってるけど・・・ ああ、これか・・・ http://www.carsensor.net/catalog/mitsubishi/dignity/
5132日前view36

取扱説明書・マニュアル

380view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../dignity_1211.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A