Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
701
view
全般

気候のせいか車のエンジンの始動が非常に悪く 良い案を教えてください、...

気候のせいか車のエンジンの始動が非常に悪く 良い案を教えてください、車は三菱デリカスターワゴン(ディーゼル)です。冷えた状態でスターターを回すと煙が出てその際アクセルをグングン踏んでいるとかかります。 始動直後にはすごい煙が出ます、エンジンが暖かい状態での始動は問題ありません。最近この様な状態なのでバッテリーも弱ってきています。グローランプが消えるのを確認してスターターを回していますが なにか問題があるのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5975日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
タンクの底に水がヘドロ状態で溜まっています。
ドレンを抜いてください。
燃料フィルターも交換してください。
これで解決します。
Yahoo!知恵袋 5973日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
498
Views
質問者が納得元スターワゴンオーナーの現スペースギアオーナーです。 スターワゴンはそんなものでしたよ! サーフやパジェロよりもたるいです。 ですから高速での追い越しや一般道での右折はタルサを感じましたよ! 自分がスターワゴンに乗っていた頃は軽油1L65¥~70¥前後の時代でしたのでディーゼルに乗りましたが、今の時代軽油も大分高くなったので迷わずガソリンの方がお勧めですよ! スペースギアのディーゼルは乗った事がないのでわかりませんが、ガソリン車よりは確実にタルイと思います!
4507日前view498
全般
151
Views
質問者が納得現行デリカと同等の210mmだったと思います
4633日前view151
全般
153
Views
質問者が納得こんなのは如何でしょうか http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/25/8.4/index.html 補足分より スターワゴンに大砲型は見た事は無いです。 最終、マフラーをオリジナルで造るしか御座いません。 http://www.suruga-speed.co.jp/html/newpage.html?code=2 http://www.hiro32.co.jp/business_04.html http://www.cmacs.jp/31824/repusa/01_page....
4678日前view153
全般
156
Views
質問者が納得マフラーは互換性ありません。 シートレールは同じです。 SW好きより P.S 追加質問ありましたら、ご指名下さい。
4678日前view156
全般
270
Views
質問者が納得①15年以上前の車のオプションは、まだ三菱ディーラーで注文することが出来るのでしょうか? ・ディーラーでの、メーカー在庫では、カーテンやアンダーガード、フォグランプや空気清浄機は無いと思われます。 ・ディーラーで、全国の店舗にての在庫では、有る可能性が有ります。 私自身、1980年式シーラカンスデボネアのホーンを2年前ディーラーで注文した所、1個が九州の三菱で見つかり、もう1個が、京都の三菱で見つかりました。それを取り寄せして貰いました。可能性は有ると思います。 ②デリカのセカンドシート横の窓を開...
4759日前view270

関連製品のQ&A