Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
70
view
全般

大雑把な内容で大変申し訳ないのですが・・・・・・軽自動車全般について...

大雑把な内容で大変申し訳ないのですが・・・・・・軽自動車全般についての質問です。 現在、軽自動車を購入しようと考えている者です。用途は街乗り程度です。

購入するにあたり、軽自動車に対する不安があり、質問させていただきます。



以前、伊豆旅行に行った際、軽自動車に初めて乗ったのですが・・・・・・(レンタカーです)


平坦な道では全く問題なく走れるのに、傾斜がキツイ上り坂を登った途端に物凄くスピードが落ち、
アクセルを目いっぱい踏み込んでも「ブーンブーン」と大きな音でエンジンがうなるだけでスピードが上がらず、

気が付けば後続車がずらっと混んでしまい、怖い思いをしました。


どの車種に乗っていたのか全く覚えていないのですが(ダイハツの軽だったような・・・)、軽自動車ってこういう物なのでしょうか?
それとも私の乗っていた軽自動車があまりいいものではなかったのか、ただ単に乗り方が悪かったのでしょうか。

普段も車に乗りますが細かいところは知識不足です。




大雑把な内容で大変申し訳ないのですが、お知恵を貸してください。よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5239日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
レンタカーにある軽自動車はターボ車ではないことが多いので 余計感じますね。

ノンターボ車、2人乗りの時点で、伊豆や日光、急な坂路だと 頑張ってもエンジンにパワーがない分、傾斜がきつくなるほどあがる速度が遅くなります。これは仕方がないです。

街乗りでは影響は出ませんが、郊外の立体駐車の2Fに上がるときなども 苦労します。
乗車1名であれば 多少は改善されるのですが。。。2人乗ったらキツイですね。

そこはマーチ等の1000ccも似たようなことがいえると思います。

軽でとりあえず過不足なく走るならば ターボ付きをお勧めします。我が家は山間部に近いので坂がありターボ付きに乗っていますが大人2人乗っていても、高速合流でも過不足ないです。(さすがに3人乗ると重いな・・・とは感じますが 遅っ!!って酷くはないです(^^;
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得>上級グレードとしてブーンシルクが設定されました。皆さんは購入する予定はありますか? メーカーとしてブーンシルクがグレード設定されたということは、そういうニーズがあるので「売れる」と判断してのことです、したがってそれなりに売れるでしょうが、だからと言って皆さんが購入するかと言えば、元々不人気者ですから一部の人は購入するでしょうが、みなさんまでは購入しないと思いますよ >初代ブーンに設定されていたブーンX4は復活する可能性 はありますでしょうか? Wikiより 初代モデルは1,300ccモデルのみFIA...
2972日前view21
全般
15
Views
質問者が納得ダウンサイジングターボとX4のターボは「まったく違う哲学」で成り立ってますから....
2983日前view15
全般
17
Views
質問者が納得軽自動車に近いボディで5人乗りはかなり狭いでしょう。 小さくて乗りたいとは思いませんね。 運転して楽しいVW UP! ASGの方が価値があると思います。 人の好み次第ですけど。 今乗っている車と比較して出力が15%,トルクが20%しか無いので、私には購入の選択肢にも入りません。 (honda_s660_2016さんへ)
3016日前view17
全般
747
Views
質問者が納得ダイハツ補給部品電子カタログからブーンにもMOMOの設定があったようになっているのですが・・・・・(2004年12月からのM301のグレードSとM312のX4のパッケージですが) 代表形式で調べましたら以下のものと共通のようです L650ミラジーノ L250ミラ L550ムーブラテ L150ムーブ L350タント S200アトレー&ハイゼット 以上のようなのでポンづけできるようです。 (スパイラルエアバックケーブルも一緒でした) 因みに 品番45102-B2050 品名ステアリング ホイールASSY 金...
4147日前view747
全般
189
Views
質問者が納得単純にコストの問題と聞いたことがあります。 ダイナモから出力があるとランプが付くという回路が簡単だからではないでしょうか?
4376日前view189

取扱説明書・マニュアル

3055view
http://www.daihatsu.co.jp/.../boon_1103.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A