Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
426
view
全般

車 リアガラスの修理について ガレージから出る際に、まだシャッター(...

車 リアガラスの修理について ガレージから出る際に、まだシャッター(電動)が
上がりきってないにもかかわらずバックしたためシャッターと接触してしまい、
リアガラスが粉々に砕け散りました。

また、リアの上部のウイング?らしきものがシャッターに引っかかったため、めくりあがっています。

車種はスズキ エブリイワゴン(2005年あたりのモデルだと思います。)

購入時に地デジの見れるナビを装備していたんですが、それのアンテナってリアにあるでしょうか?

いったい修理にいくらぐらいかかるのでしょうか?
どうにか費用を安く抑えられないでしょうか?

自分の車ではなく、車両保険に入っていないためすべて自腹での支払いなので非常にあせっています。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5077日前
コメントする
お気に入り
3
質問者が選んだベストソリューション
車は15万~20万円くらいでしょうか?それよりもシャッターの方が心配です…
Yahoo!知恵袋 5074日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
233
Views
質問者が納得普通に12V→100Vのコンバーターを使うって事ですよね? それならエンジンをかけていれば問題ないですし、パソコン程度なら最も安いコンバーター程度でも大丈夫だと思います。 が、改造して・・・という事だと、あまりおススメは出来無いですね・・・ 特に、エンジンをかけていなくても使えるようになんかしたら、バッテリーがへたる・・・・というよりも、単に容量不足で上がるだけだと思いますし・・・ ただ、車のアイドリング状態ではあまりバッテリーへの再充電もされませんので、良い事だとも言えませんし、アイドリングをして...
4958日前view233
全般
201
Views
質問者が納得ですからオートバックス等の用品店ですかね
4961日前view201
全般
219
Views
質問者が納得現在のモデルはワゴンタイプはターボ車しか新車では設定がありません。マイナー前にあったJPとエブリィのPAで比較しますと、 エンジン型式:K6A型水冷直列3気筒 弁機構:68.0×60.4 総排気量:0.658 圧縮比:10.5 燃料供給装置:EPI 最高出力:49馬力 最大トルク:6.3 両方ともまったく同じです。 エブリィワゴンとエブリィの大きな違いは、足回りにあります。ワゴンは乗り心地重視。バンは積載重視になっています。 またリヤハッチでワゴンは横にブレーキランプ等がありますが、バンは下についています...
4976日前view219
全般
207
Views
質問者が納得最上級グレードでその値段なら安いと思います。
4979日前view207
全般
149
Views
質問者が納得年間維持費としては、 ・任意保険 無制限、等級なし 約12~18万円、契約内容で金額が上下 ・ガソリン 約12万円~(月1万円として、使用頻度で金額が上下、高速は別) ・駐車場代 約12万円~(月1万円として、場所次第で金額が上下) ・車検 1年分(2年ごと車検なので車検代の1/2) 軽-3.5万、 ・自動車税 軽7200円、 ・その他整備費用で3~8万くらい(オイル、タイヤ、アクセサリー、消耗品等) 全部まとめて合計を、12で割ってみれば たいへん大まかな概算ですが、1か月の維持費と思っていただければ...
5028日前view149

関連製品のQ&A