Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
132
view
全般

スズキ ソリオの値引きについて スズキ ソリオの購入を検討しています...

スズキ ソリオの値引きについて スズキ ソリオの購入を検討しています。
本日3回目の交渉で
S 4WD 車両本体 1794450
-147000
オプション マット 17483
バイザー 14648
スターター 30000

諸経費込み 計 1880000 となりました。

その他、バックモニター付きCDプレーヤーつけました。あと納車費用カットです。

判子押そうかとも思ったのですが、もう一声いけそうな気がして保留にしました。
この価格は妥当でしょうか。他店もまわりましたがこちらが最安値の提示です。
予算が180万だったので、迷っているところです。 ご教授お願いします。
Yahoo!知恵袋 4437日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
店によって異なりますが、ソリオは車体価格かは16~20万円は値引きしてもらえます。
オプションで2~3割引きです。

バイザー、マットはネットで買うことをオススメします。

あとフロアイルミネーションは付けた方がいいですよ!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得a24s8008さんと同じ回答になりますが・・・ スピーカーやウーハーは考えずに、とりあえず接続を外し、DEH-970だけを起動させることを考えましょう。 カロの配線 赤:ACC 黄:常時電源 黒:アース 橙/白:イルミ まずはDEH-970の作動確認です。 DEH-970はKK-S78Dと離脱させ、直接バッテリー(+)と黄色・(-)と黒を接続してみて起動確認です。 この時点で起動しなければDEH-970が原因。 起動できたなら、次はフィッティング配線ですが、MA36SならKK-S78Dでいいはずです...
2910日前view21
全般
18
Views
質問者が納得SDT-II なしでできるのですか?
2940日前view18
全般
24
Views
質問者が納得マイルドハイブリッドのソリオと、ストロングハイブリッドのカローラフィールダーの比較になっています。 カローラフィールダーが買えるなら、ソリオに悩む必要は無いでしょう。 ハイブリッドシステムの効果が全く違いますから、カローラフィールダーを選ぶのが一般的な考えでしょう。 (madmwmwtladmjさんへ)
3203日前view24
全般
20
Views
質問者が納得取扱説明書の「運転する前に」の項目のドアミラーの所にリモート格納ミラーの解除方法が書いてあると思います。 http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-54M32_20140701022538.pdf ↑こちらからでも見れます。
3466日前view20
全般
26
Views
質問者が納得23年で15000キロでミッションならメーカー保証が残ってないでしょうか(保証継承の手続きが必要かも知れませんけど) そのくらいの距離なら機械的な不良は無いように思いますけど開けてみないと分からないでしょう 保証が効かなかったとして修理代は分からないですね 故障の原因が分からないので動かさない方が良いと思います ディーラーに電話して聞いてみたら良いと思います
3434日前view26

関連製品のQ&A