Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
373
view
全般

ソリオの値引きについて 知恵袋でもありましたが、今現在どの程度が妥当...

ソリオの値引きについて 知恵袋でもありましたが、今現在どの程度が妥当でしょうか?
車に詳しくないので、わかりやすく回答頂ければ有難いです

まずは様子見・・・という感じで見積もりに行きました

ソリオ BLACK&WHITE 2型 フルタイム4WDです
ナビやオーディオは外付けしようと思い、見積もりには入れませんでした

車両本体価格 1802850
車両本体値引 ▲204850
ドアバイザー 14648

のみです
総額は1832963ですが、これは妥当ですか?

他のスズキや三菱のD2も比べようと思っていますが、
なにぶん車に詳しくなく困っています

ディーラーとの交渉は、何をどうしたらいいですか?
本体価格を引いてくれなければ、後は付属品で引くとかですか?
Yahoo!知恵袋 4199日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
すみません。ちょっときつく書きますが、

>>総額は1832963ですが、これは妥当ですか?
妥当かどうかはあなたが判断すべきことです。20万引いて、それでも不満であれば妥当ではありません。判断を他人に聞くのは間違いだと思います。定価で買ってる人もこの世には沢山いますし、ソリオじゃなくってデミオなら35万円位引いてくれるけど、だからといってソリオが高いと言う判断材料にもなりませんしね。

>>ディーラーとの交渉は、何をどうしたらいいですか?
正直腹の探り合いになります。買うのを急いでいる人には値引きは厳しいのが当たり前ですし、人気商品も値引きが厳しいです。これがヒント。買い急ぐのではなく、担当営業マンに「ちょっと手が出ません。価格が変わったらどんどん情報をくれ」というと、あの手この手でオトク感を出してくれます。あなたの例だとドアバイザーをサービスしてくれたりします。

あと小ネタですが、あなたのようにナビオーディオレスで、後から買うように、ドアバイザーなんてソリオ専用のピッタリサイズの社外品が5千円ぐらいで売ってます。フロアマットも専用の社外品があるでしょう。その気になれば汎用のフロアマットなんかダイソーで210円で売ってます。

安く買うには妥協と工夫と努力が必要です(´▽`)
Yahoo!知恵袋 4199日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得a24s8008さんと同じ回答になりますが・・・ スピーカーやウーハーは考えずに、とりあえず接続を外し、DEH-970だけを起動させることを考えましょう。 カロの配線 赤:ACC 黄:常時電源 黒:アース 橙/白:イルミ まずはDEH-970の作動確認です。 DEH-970はKK-S78Dと離脱させ、直接バッテリー(+)と黄色・(-)と黒を接続してみて起動確認です。 この時点で起動しなければDEH-970が原因。 起動できたなら、次はフィッティング配線ですが、MA36SならKK-S78Dでいいはずです...
2910日前view21
全般
18
Views
質問者が納得SDT-II なしでできるのですか?
2941日前view18
全般
24
Views
質問者が納得マイルドハイブリッドのソリオと、ストロングハイブリッドのカローラフィールダーの比較になっています。 カローラフィールダーが買えるなら、ソリオに悩む必要は無いでしょう。 ハイブリッドシステムの効果が全く違いますから、カローラフィールダーを選ぶのが一般的な考えでしょう。 (madmwmwtladmjさんへ)
3204日前view24
全般
20
Views
質問者が納得取扱説明書の「運転する前に」の項目のドアミラーの所にリモート格納ミラーの解除方法が書いてあると思います。 http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-54M32_20140701022538.pdf ↑こちらからでも見れます。
3467日前view20
全般
26
Views
質問者が納得23年で15000キロでミッションならメーカー保証が残ってないでしょうか(保証継承の手続きが必要かも知れませんけど) そのくらいの距離なら機械的な不良は無いように思いますけど開けてみないと分からないでしょう 保証が効かなかったとして修理代は分からないですね 故障の原因が分からないので動かさない方が良いと思います ディーラーに電話して聞いてみたら良いと思います
3434日前view26

関連製品のQ&A