Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

以下の車でマニュアル車でほしい車は? 「スズキ ランディ(クリーンデ...

以下の車でマニュアル車でほしい車は? 「スズキ ランディ(クリーンディーゼル)」
「スズキ MRワゴン」
「日産 モコ」
「日産 セレナ(クリーンディーゼル)」
「トヨタ ノア(クリーンディーゼル)」
「トヨタ ヴォクシー(クリーンディーゼル)」
「ホンダ ステップワゴン(クリーンディーゼル)」
「ホンダ オデッセイ(クリーンディーゼル)」
「ミツビシ シャリオグランティス(クリーンディーゼル)」
「ミツビシ デリカD:5(クリーンディーゼル)」
「マツダ MPV(クリーンディーゼル)」

ほとんどミニバン車だけですが、
回答お願いします!!
Yahoo!知恵袋 5390日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MTだったら、やっぱり「後輪駆動」か「4WD」ですね。
できればエンジンも「縦置き」がいいんですが。「ミニバン」じゃねぇ・・・・
私かなり昔、中央道を疲れてボーっとしながら運転していて、前方に渋滞を発見して5速から4速へシフト・ダウンしたつもりが2速に入ってしまい、後輪がロックしました。
ルーム・ミラーで見たら、路上に白煙がただよってました。
これ、FFでやるとちょっと怖いよ!
FRだったんで何でもありませんでした。
そうそう、「ミニバン」だったら「コラムMT」もありだと思いますが、若い人に運転できるかなぁ。

<追記>
う~~ん、だんだん質問の趣旨が分からなくなってきました!
私が酔っ払っているからかなぁ?
「マニュアル車に最適・・・」?
我が国の自動車メーカーがやる気になれば全部「マニュアル化」できますが、残念ながら売れないんですね。
てっきり「MT大好き派」の方なのかと思いました。
かなり「クリーンディーゼル」にこだわりがあるようですが、ディーゼルならATでしょ!
最近のディーゼルは大変すばらしいんだと思いますが、
「低回転からトルクがあるけど(高回転まで)回らない」でしょうから、
燃費、乗り心地、運転の楽しさ、どれをとってもATでしょ!!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得スズキ・ランディー=日産セレナ スズキでダメなら日産に行きましょう。 99%「日産製」です。 1%は?・・・エンブレム(マーク)がスズキって事 余談ですが・・・スズキ・ランディーとは20数年前に有った「原チャリ」と同じネーミングです。
3869日前view66
全般
82
Views
質問者が納得スズキで売ってますが、日産製ですよ。 装備に違いがあるかもしれませんが、20万円も違ってくるならランディでいいと思います。 エンブレムを外せばOKです。
4313日前view82
全般
95
Views
質問者が納得http://www.kybclub.com/street/lowfer/index.html c26セレナ用のサスペンションキットがいいですよ! 私はC25ランディ20Gですが上記のサスキットを入れています。 街乗りでの車高調の必要性は全くありません。 ダウンサス+上記のショックのみでも大丈夫です。 試してみた結果ですが乗り心地は快適そのものです。 車高調ではガタガタになってしまうと考えられます。 メンテナンスフリーなノーマル形状が一番いいです。 車高調はズボラするとあっという間に抜けます...
4444日前view95
全般
118
Views
質問者が納得付くにきまってるでしょ~ おんなじ車なんだから。。。
4521日前view118
全般
89
Views
質問者が納得いいえ、50ccと55ccのバイクです。
4518日前view89

関連製品のQ&A