Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

スズキのランディについて、質問です。 私は仲の良い車屋さんはスズ...

スズキのランディについて、質問です。

私は仲の良い車屋さんはスズキ系列?なのでランディを新車で購入しようと思ってます。

※日産のセレナのOEMがランディだということは知っています…

そこで、スズキの方から、車屋さんに連絡があり、
ランディがマイナーチェンジするとのことでした。

それが来年09の1月か2月とのこと。

なので~マイナーチェンジしたランディを買うことにしました!

そこで!マイナーチェンジするまでの間、スズキが現行ランディをタダで貸してくれました(笑)

いま乗ってます!


質問なんですが、もしマイナーチェンジする箇所を知っておられる方がいましたら、教えてください!
よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5657日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大規模なマイナーチェンジは昨年行われたので今回は一部改良といった感じです。
恐らく装備の充実とそれに伴う価格の変更ぐらいではないかと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得スズキ・ランディー=日産セレナ スズキでダメなら日産に行きましょう。 99%「日産製」です。 1%は?・・・エンブレム(マーク)がスズキって事 余談ですが・・・スズキ・ランディーとは20数年前に有った「原チャリ」と同じネーミングです。
3869日前view66
全般
82
Views
質問者が納得スズキで売ってますが、日産製ですよ。 装備に違いがあるかもしれませんが、20万円も違ってくるならランディでいいと思います。 エンブレムを外せばOKです。
4313日前view82
全般
95
Views
質問者が納得http://www.kybclub.com/street/lowfer/index.html c26セレナ用のサスペンションキットがいいですよ! 私はC25ランディ20Gですが上記のサスキットを入れています。 街乗りでの車高調の必要性は全くありません。 ダウンサス+上記のショックのみでも大丈夫です。 試してみた結果ですが乗り心地は快適そのものです。 車高調ではガタガタになってしまうと考えられます。 メンテナンスフリーなノーマル形状が一番いいです。 車高調はズボラするとあっという間に抜けます...
4444日前view95
全般
118
Views
質問者が納得付くにきまってるでしょ~ おんなじ車なんだから。。。
4521日前view118
全般
89
Views
質問者が納得いいえ、50ccと55ccのバイクです。
4518日前view89

関連製品のQ&A