Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
227
view
全般

平成16年式ワゴンRのRR-DIに乗っています。先日助手席の鍵が自動...

平成16年式ワゴンRのRR-DIに乗っています。先日助手席の鍵が自動で閉まらなくなってしまいました。 恐らくアクチュエーターの不良だとは思うんですが、どこに行けば直してくれますか?スズキのディーラーかカー用品店で大丈夫ですか?ちなみにこの車はディーラーではなく一般の中古車店で購入しました。購入した際にこの車はディーラー補償なので故障した場合はディーラーに持っていって下さいと言われた気がします。統一保証書というものが手元にあります。これがあれば無償で直してくれるんでしょうか?分かる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5968日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドアロックアクチュエーターは残念ながら一般保証ですので、3年又は6万キロ保証ですので
16年式ですと保証期間が過ぎているので有償になってしまいます。

修理はカー用品店ではなくディラー等へ行ってください。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
139
Views
質問者が納得尼崎市(大阪)近辺の事情ですが、通常は解体業者に持参すれば、無料で引き取って頂けます。 しかし、買取業者に持って行けば、車種にもよりますが1万円前後で買い取って貰えます。 そのうえ、買取業者なら、自動車の抹消手続きも、してもらえます。 http://haisya.support110.org/ http://ne.jp/asahi/syaken/m/index.htm 以上です。 参考になれば、幸いです。 尼崎市(大阪市)の交通事故・民事法務専門の行政書士 松浦が回答致しました。
4496日前view139
全般
138
Views
質問者が納得私の家では現在3台所有しています。1台は軽自動車ですが、車両保険に入っています。平成14年車で25万円まで入っています。先日屋根よりの飛来物でルーフがへこみ修理に30万円かかるといわれましたが、追い金を出して車を買う余裕がなかったので、25万円で直すように、中古部品等で対応していただいています。先月にも娘が事故で50万円の車両保険の車を全損になりました。この車は30万円で2年前に買った車ですが、代替え経費を含め60万円出たので中古でウィッシュを買いました。お金に余裕があれば車両保険に入らなくてもいいと思いま...
4494日前view138
全般
861
Views
質問者が納得あなたのワゴンR RRはコラムATですか? フロアATですか? まず解決するにはここからです。 フロアATなら第一段階クリアー コラムATだったら、ペダル式パーキングブレーキからフロア式パーキングブレーキに変更。それに伴い、ベンチシートも取り外し、セパレートシートに交換。 ペダル式パーキングブレーキの場所がクラッチペダルになります。 次は、4WDのミッションの構造について。 FFベースの4WDミッションはFF車のミッションと基本的に構造が違い、リヤデフに駆動を伝える「センターデフ」がミッションに組み込まれて...
4511日前view861
全般
538
Views
質問者が納得一番はやはりコストでしょう。
4516日前view538
全般
158
Views
質問者が納得3~4千円くらいです。 オイル代がリッター800円前後、工賃が1000~2000円程度です。 同じディーラーでも、地域や店舗で変わります。
4514日前view158

関連製品のQ&A