Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
878
view
全般

日産ディーゼル(UD)のコンドル4トン車の 純正テールと4局カプラー...

日産ディーゼル(UD)のコンドル4トン車の
純正テールと4局カプラー(コネクター)間のスモール・ブレーキ・ウインカー・アースの各配線の色を教えていただきたいです。
を教えてください。お願いします。
Yahoo!知恵袋 5162日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
テール点灯してハザードにしてテスターで電圧きてるかでテールとウインカーは判断出来ます。キーONでバックに入れればバックも解ります。ブレーキはテールを消してブレーキ踏んでもらったら解ります。余ったのがアースです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得あと付けのHIDをつけたらあかるいですよ
4446日前view166
全般
154
Views
質問者が納得GVW25トンの車輌だと、 11R22.5 12R22.5 275/22.5 295/22.5 当たりだと思われます。
4648日前view154
全般
221
Views
質問者が納得テール点灯してハザードにしてテスターで電圧きてるかでテールとウインカーは判断出来ます。キーONでバックに入れればバックも解ります。ブレーキはテールを消してブレーキ踏んでもらったら解ります。余ったのがアースです。
5162日前view221
全般
176
Views
質問者が納得そうです。車体はUD(日産ディーゼル)が開発しエンジンのみ供給だと思いました。 エンジン開発費の節約ですね、私が業界にいた頃は4t等の中型はUDが日野から、逆に日野は排ガスで進んでいたUDの大型のエンジンを使うとか言われてましたが、日野の大型は独自にやっているようですね。 またUDの2tはいすゞからの車両OEMでこれはいすゞエルフのエンブレムをUDに変えただけの車です。その下のアトラス等の1.5tクラスは確か日産自動車が開発している物だったと思います。
5599日前view176
全般
117
Views
質問者が納得http://www.nissandiesel.co.jp/LINEUP/CONDOR/index.html ここを見る限り、オートクルーズの設定はないようです。 でも、確実な答えを求めるならディーラーに問い合わせましょう。 問合せ先が明確なのに、わざわざ、ここで聞かんでも・・・
5952日前view117

関連製品のQ&A