Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

ロールスロイス・ファントム・ドロップヘッドクーペは、なぜ、開く屋根が...

ロールスロイス・ファントム・ドロップヘッドクーペは、なぜ、開く屋根が、メタルトップではなくソフトトップなんですか? メルセデス・マクラーレンSLRや、ポルシェ911ターボなどであれば、走りに特化したクルマですので、軽量化したいという意図がわかりますが…ファントムはそういうクルマではなさそうなので、快適で見た目も高級感のあるメタルトップのほうがクルマに合ってると思うんですが…どう思われますか?
Yahoo!知恵袋 4783日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「高級」というのは見る人によって違ってくる価値観です。

あなたはメタルトップの方が高級だと感じられるかもしれませんが、私はソフトトップの方が高級だと思っていました。もちろんベースになる車が高級でなければなりませんので、メタルトップよりソフトトップの方が高級だと言っているわけではありません。高級車に似合うオープンはソフトトップだと思っています。

あの幌の柔らかい感じが、高級な内外装によく似合う車はいくつかあります。ロールスは古くからオープンを造ってきましたが、そのどれもがソフトトップだったというのが、現代のロールスでソフトトップを使っても高級感が漂っていると私が感じる理由かもしれません。またメタルトップオープンは、より一般的なメルセデスやBMWで広く採用されてきているという歴史の浅さもあるかもしれません。

あくまで私個人の感想ですが。
Yahoo!知恵袋 4782日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
137
Views
質問者が納得普通、運転手付きって言う車を 中古で、会社役員が自分で運転、、 あり得ない、設定でしょう
3997日前view137
全般
111
Views
質問者が納得ベントレーに一票ですがベントレーならコンチネンタルGTに乗りたいですね。
4209日前view111
全般
95
Views
質問者が納得ロールスロイス・ファントム→イギリス、ウェスト・サセックス州のグッドウッドに本社&工場 フェラーリ→イタリア、モデナ県マラネロに本社&工場
4436日前view95
全般
115
Views
質問者が納得ベンツSクラス=高級セダン ロールスロイスファントム=超高級セダン ベルタ=なんじゃそれセダンです。 kurumakatearasimasuさん
4449日前view115
全般
87
Views
質問者が納得世界の主な高級車メーカーです もう新車では手に入らないものもありますが、 ほとんどはまだ買えるはずです 日本 レクサス..LFA..3750万~ イギリス ・ロールスロイス...ファントムExtended Wheel Base...5480万~ ・ベントレー...ミュルザンヌ...2700万~ アストンマーティン...One-77...1億5000万~ ・ランドローバー...レンジローバーヴォーク...1220万~ ドイツ ・マイバッハ...ランドレー...1億4200万~ イタリア ・フェラーリ...
4467日前view87