Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

ベントレー コンチネンタルについての質問です。 4ドアのフライング...

ベントレー コンチネンタルについての質問です。

4ドアのフライングスパーの購入を検討しております。
コンチネンタルGTまたはフライングスパーにお乗りの方や詳しい方、 魅力的な点や不満な点を教えてください。

私が気に入っているポイントは、ロールスロイス・ファントムのように大きすぎるボディではなく手ごろな大きさであること、洗練されたスタイル、後部座席も広いこと、取り回しがしやすいこと、安全性です。
気になっている点は数年間乗る場合の信頼性、内装(特にインパネ周り)がチープな印象を受けることです。

家内が主に使い、私は年に数回程度の運転なので、知識のない女性でも何の不安もなく安心して毎日乗れるか、そこの信頼性を一番心配しています。

ベントレーに詳しい方、または所有している方、ぜひ情報をお願いします。
Yahoo!知恵袋 5571日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ベントレーが好きで、いつかはと思っている者です。
機会があり、コーンズでコンチネンタルGTを試乗しました。快適でクセがなく、とても運転しやすいクルマでした。操作系統はフライングスパーも全く同じとのことです。
気にされている点ですが、ウッドパネルはアルナージシリーズと同じものではないそうです。コンチネンタルシリーズよりも格上のクルマは僅かなので、ご心配には及ばないと思います。カタログによりますと、オプションで内装をさらに豪華にすることも可能です。
故障もVW製のエンジンを搭載し、極めて少ないそうです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
137
Views
質問者が納得普通、運転手付きって言う車を 中古で、会社役員が自分で運転、、 あり得ない、設定でしょう
4012日前view137
全般
111
Views
質問者が納得ベントレーに一票ですがベントレーならコンチネンタルGTに乗りたいですね。
4224日前view111
全般
95
Views
質問者が納得ロールスロイス・ファントム→イギリス、ウェスト・サセックス州のグッドウッドに本社&工場 フェラーリ→イタリア、モデナ県マラネロに本社&工場
4451日前view95
全般
115
Views
質問者が納得ベンツSクラス=高級セダン ロールスロイスファントム=超高級セダン ベルタ=なんじゃそれセダンです。 kurumakatearasimasuさん
4464日前view115
全般
87
Views
質問者が納得世界の主な高級車メーカーです もう新車では手に入らないものもありますが、 ほとんどはまだ買えるはずです 日本 レクサス..LFA..3750万~ イギリス ・ロールスロイス...ファントムExtended Wheel Base...5480万~ ・ベントレー...ミュルザンヌ...2700万~ アストンマーティン...One-77...1億5000万~ ・ランドローバー...レンジローバーヴォーク...1220万~ ドイツ ・マイバッハ...ランドレー...1億4200万~ イタリア ・フェラーリ...
4482日前view87