Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
149
view
全般

トヨタからガソリンエンジンと同じ位の性能の新型LPGエンジンのせた車...

トヨタからガソリンエンジンと同じ位の性能の新型LPGエンジンのせた車が今年中に発売されると聞きましたが可能性有りますでしょうか ヒュンダイのグレンジャーでは既に発売されてます
Yahoo!知恵袋 6317日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LPG専用に設計すれば、ガソリンエンジンと同等の性能を出すことができます(同等です)
LPGの方が、ガソリンよりもアンチノック性が高いために、圧縮比を上げることができるので、ガソリンエンジンに近いぐらいまでに、性能を上げることができます。

ただし、インフラの問題があるので、一般消費者が普通に使用できるエンジンでは現段階ではないです。

また、低温始動や、インジェクション系のタールの体積等の問題も有るので、メンテナンスフリーの染み付いている今のユーザーには、扱いにくいでしょう。
Yahoo!知恵袋 6310日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得大排気量のFFという事で、トヨタのウィンダムでしょうね。グレンジャーはかつて三菱デボネアと兄弟車でした。
6680日前view64
全般
92
Views
質問者が納得カラーナンバーはわかりませんが、カラー名なら。 黒系 : エボニーブラック 白系 : ノーブルホワイト 銀系 : スリークシルバー パール系 : ピュアパールホワイト です。 カラーコードを調べるサイトが有るのですが、ヒュンダイが有りませんでした。 http://www.jusapporo.com/members/color/color_code.html
4524日前view92
全般
86
Views
質問者が納得相変わらず韓国嫌いな回答者達が根拠の無い批判をしていますが、ヒュンダイはもはやグローバルメーカーです。 「半額でも買わない」??あんたら、どれだけ偉いのって感じです(笑) ヒュンダイ再上陸は大歓迎です。 私は迷わず購入候補に入れますね。
4642日前view86
全般
123
Views
質問者が納得ロールズロイス ファンタムですね。 銀座などでときどき見かけます。もともとショーファードリブンですから、ハイヤーとしては最高でしょうね。運転手には、日本語、英語、中国語、韓国語、フランス語くらいは堪能なことが最低限要求されるんじゃないでしょうか?
5240日前view123
全般
74
Views
質問者が納得リヤカーの方が100倍マシ ヒュンダイを選ぶ時点で間違っている。 ヒュンダイを買うなら中古車を買いなさい。
5260日前view74

関連製品のQ&A