Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
233
view
全般

現在97yスタークラフトアストロがほしく検討しております。外車(アメ...

現在97yスタークラフトアストロがほしく検討しております。外車(アメ車)を購入するとなれば初めてなんですが
何かと不安です。当然故障もそうなのですが、年間でどのくらいの頻度で故障するのか? 故障した場合は、素人でも応急処置はできるのか?
アストロでも○○年以降であえば、故障しづらい等を教えていただければ
大変ありがたいです。

ぜひ何でもいいので、情報下さい。

宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5250日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
当方、アメ車(シボレーエクスプレス)乗りです。
現在の車両に乗り換える前、97yアストロハイルーフ(スタクラでは無い)に7年間のっていました。

アストロと言う車は一時のアメ車ブームで、多くの並行輸入車(アメリカ国内で使用された中古車)が日本に輸入されました。
スタークラフト以外のコンバージョンメーカーは、内装などを改造する会社で、アメリカに何十ものメーカーがあると言われています。

“スタークラフト=新車並行車(新車で日本に輸入された車両)ではありません”ので、注意が必要です。

アドバイスできる事として・・・
①【新車並行車の方が信頼度が高い】
並行輸入車の場合、アメリカ本国で何十万キロ走行された車両を安く買い上げ、日本に輸入された可能性があります。
新車並行車(もしくはディーラー車)は、車検制度もしっかりしているので、メーター巻き戻しなどの過走行の可能性が低いと考えられます。
また、アメリカでは車検制度が無いので、メンテナンス自体がきちんとされていない車両が多いようです。

②【信頼できるショップを探す】
アストロだけに限らず、アメ車の専門店から車両を購入する事をお勧めします。
アメ車は壊れるというイメージが先行してしまいますが、きちんとした知識をもったショップであれば修理のノウハウはもちろん、破損した部品+工賃以外に請求される事もありません。(知識がないショップでは可能性のある部品をまとめて交換されて修理代金が高価になりがちです)

③【高年式車両がお勧め!】
95年からフロントマスクの変更。 96年からインパネの変更。 ですが・・・
車両を選ぶ際、高年式車両がお勧めです。
機械物はいずれも古くなる事で故障の率が高まります。



【私の経験から・・・】
①日本車ではガソリンタンクの給油ランプが点灯してからの給油で問題ありませんが、シボレー系のアストロなどは“燃料ポンプ(ガソリンをエンジンに送るポンプ)”が故障しやすくなっています。
日本車では考えられませんが、燃料タンク内に沈められた燃料ポンプは、液体ガソリンによって冷却されており、タンク内のガソリンが少ないとポンプのモーターが熱をおび、ポンプの寿命を縮めます。

私自身アストロで1回、エクスプレスで2回破損の経験がありますが、突然エンジンがかからなく(走行中の停止もあり)なります。
(その後はレッカーで工場に移動するしかありません)
修理は、燃料ポンプ(60,000~80,000円)+工賃がかかります。
それ以後、ガソリンタンク内のガソリン量は1/3以下にはしないように心がけています。

②パワーウインドウモーターの交換
運転席、助手席のパワーウインドウモーターは長年使うことで劣化します。
日本では考えられませんが、アメリカでは消耗部品のような扱いです。
パワーウインドウモーター(約20,000円)を交換するにはドアの内張りを剥がして行います。
修理工場に持ち込むと、工賃だけで15,000円程度かかりますので、私は自分で修理しました。
ドアの内張りをはがし、パワーウインドウモーターを固定しているリベットをドリルで外す。その後新しいモーターと交換し、リべッターで固定するだけです。(要領さえわかれば約15分)

③ワイパーモジュールのリコール(対策品に交換してあればOK)
ワイパーの制御をするワイパーモジュールですが、雨の時に限って調子が悪くなります。
(基盤の不良が原因のようで、対策品が出ています)

④エアコンガスの漏れ
エアコンガスの漏れ(毎年の補充)があれば、早急に修理する事をお勧めします。
単なる漏れであっても、コンのプレッサーに負担をかけ膨大な修理費用が必要になります。
現在のエクスプレスで、コンプレッサーの破損+アキュムレーター+エバポレーターの修理を受けました。(総額20万)
こうならない為にも、早急の修理を!


燃費ですが・・・

アストロハイルーフ :約2.5トン (ノーマル:約2トン)
排気量 :4300cc
燃料タンク :約110L(レギュラー)
燃費 : 6㎞/L(街乗り) ※ふかせばもっと悪くなります。

アメ車でしか味わえない、トルクのある走りです。
アメ車の味わい(存在感と、ゆとりを与えてくれる)で気持にもゆとりが生まれると思います。
国産車では移動時間の短縮(スピードを出して)でしたが、アメ車では“移動の楽しさ”までもを感じる事が出来ます。
Yahoo!知恵袋 5249日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得金額は少し高いかも知れません・・。・2000年式なら大丈夫でしょう!!と言いたいですがアメ車は年式・距離を関係なしに壊れる時は壊れます☆ですが部品の供給も問題ありませんので昔のアメ車(1960年~1980年)ないのでそれほど構える事は無いでしょう!!楽しい生活が待ってますよ
5070日前view60
全般
51
Views
質問者が納得アストロは、ただのミニバン。 スタークラフトはアストロなどをベースにして、キャンピングカーを作っている架装メーカーです。
6829日前view51
全般
234
Views
質問者が納得とりあえず、テスター繋がないと…(^^;; 鍵なら一本1万2〜3千円だけど、イモビライザーの登録が2万5千~3万くらい どの道、正規の鍵はディーラーしか出ないから、動くうちに点検してもらいましょう\(^o^)/
4586日前view234
全般
123
Views
質問者が納得そこらのスタンドのスタンドマンごときでこの車のエアコンを修理できるとは思えませんが・・・ フロントのクーラー等エアコンが正常ならば リヤブロアファンのコンデンサーあたりがおかしくて ファンが回らず送風してくれないのではないでしょうか・・・? このころのアメ車は内装の鉄製の部品のバリなんて処理してないから 内装裏に不用意に手を入れると手切りますよ・・・ 尚且つそんなバリの上に平気で配線ポーンと置いて通してるから怖すぎです
4608日前view123
全般
143
Views
質問者が納得回転できなくて普通ですよ 所詮、コンバージョンで作った車 回転椅子なんて使わなくていいのにと疑問に思いますが(笑) 助手席側は、スライドドアを開ければ干渉しなくて、回転できますけどね
4689日前view143