Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

スキャナーについて 下記の、スキャナーorプリンターの購入を考えてい...

スキャナーについて 下記の、スキャナーorプリンターの購入を考えていますが迷っています、詳しい方アドバイスお願いします。
用途はA4の書類、ほとんどが白黒で、たまに雑誌などのカラーページあり。プリンターは古いですが使用できるため、さらに迷っています(使えないなら複合機を即決なのですが…)
CCDとCISも気になります、大分違うものですか?

CANON CanoScan LiDE 210
http://kakaku.com/item/K0000147959/

CANON CanoScan 9000F
http://kakaku.com/item/K0000122870/

CANON PIXUS MG8130
http://kakaku.com/item/K0000147995/
Yahoo!知恵袋 5218日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その用途で見たら候補はどれでも充分な性能を持っていると思います。

あとは使い方・置き場の問題・操作性で選択するということでしょうね。
普通に使われる分には「LiDE 210 」が安いし、隙間に立てかけておけるので便利と思います。
フィルムスキャナとして使うことがあるなら「9000F」がいいでしょう。
置き場がなくて以前のプリンターを処分してもいいなら複合機の「MG8130」ですか。

CCDとCISの違いですが、
前に何かの雑誌で比較しているのを見ましたが、
書類や雑誌のスキャンならどちらも差は感じられませんでした。
ただしベッド面から数cm離れた対象部分のスキャン結果ではやはりCCDの方がマシでした、とは言ってもどちらも立体をスキャンする発想はないので、CCDとCISの差を考慮する必要性は薄いかなと感じました。
Yahoo!知恵袋 5217日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得600dpi以上の解像度を必要とする場面が考えにくいのですが、透過原稿のスキャンでも行うのですか? 透過原稿のスキャンを行うのでしたら、600dpiでは少なすぎます。 2400dpiはほしいところです。
4047日前view61
全般
88
Views
質問者が納得canoscan lide210もMFC-950DNも性能的には、多分可能と思います。 「綺麗になりません」と言われても、どのレベルの綺麗さを貴方が望んでいるかが判りませんが、「設定とかも特にしてない」のでは、スキャナもプリンタも性能は発揮できません。 あとは、印刷する紙にもよります。 取扱説明書をよく読んで、その上でわからない部分がありましたら、具体的に再質問してください。 補足を拝見して 小さい写真をもとの大きさより大きく印刷したい、という事でしょうか? その場合は、スキャン時にできるだけ高解像度で読...
4048日前view88
全般
164
Views
質問者が納得以前の使用方法や設定で、何かが変わっている場合が殆どですね。
4483日前view164
全般
164
Views
質問者が納得私個人的には一体型はかいません。 理由はどちらかの機能がつぶれた場合、単なる場所とりになるし、修理に出すと両方使えない。。 スキャナとプリンタを別々にしておけば、これはふせげます ただし、一体型のようにコピーするには、パソコンがONしていないとできないデメリットがあります 以上からコピーすることがおおいのであれば、一体型にする。 そうでない場合は別個で買うという 選択ではどうでしょうか?
4607日前view164
全般
171
Views
質問者が納得Windows7がプリインストールされているような機種なら特に問題ありません。 接続はUSBケーブルで繋ぐだけで電源不要の機種ですね。 (センサーがCISのため、立体物のスキャンには適しません。もちろん紙の スキャンなら全く問題ありませんが) 接続前にスキャナドライバをインストールする必要があると思いますが、その 辺りは添付の説明書に従ってください。 事前に用意ということでは、あえて言うなら必要に応じてPhotoshop(Elements) などの画像編集ソフトを購入することぐらいでしょうか。 追...
4706日前view171

取扱説明書・マニュアル

11233view
http://cweb.canon.jp/.../lide500f-basic.pdf
68 ページ3.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A