Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

CANON製のPIXUS860Iについて CANON製のプリンターP...

CANON製のPIXUS860Iについて CANON製のプリンターPIXUS860iを使用しているのですが「選択された用紙サイズと給紙方法が対応していません。印刷を続ける場合は、フォトペーパーカセットのハンドルを右に回し、オートシートフェーダに正しいサイズの用紙をセットしてから、「OK」をクリックしてください。印刷をやり直す場合は、「印刷中止」をクリックして一旦印刷を中止し、用紙サイズの設定を変更してください。」と表示されぜんぜん印刷ができません。これは、どうすれば解決できますか?どなたかご存知のこの対処法を教えてください。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6699日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も同機種を所有しております。
印刷しようとしている用紙サイズは何でしょうか?A4でしょうか?
はがき/L判の用紙以外では、フォトペーパーカセットを外したほうが無難です。
もしフォトペーパーカセットを外しているのにもかかわらず、このメッセージが出る場合は、
用紙が本体に給紙される部分(センサーなど)にゴミや紙がつまっている可能性があります。

給紙部分を今一度ご確認ください。
Yahoo!知恵袋 6694日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得よくあるヘッドのトラブルです ヘッドクリーニング解消しない場合は メーカーに修理にだすか買い替えをお勧めします 自己責任でされるなら ヘッド洗浄って方法もあります 私のホームページに簡易方法やリンク先UPしてあります ノートからどうぞ!!
4143日前view144
全般
112
Views
質問者が納得改善策はプリントヘッドの交換しかありませんが、既に修理のサポートが終了している機種ですから、修理の受け付けも断られます。残念でしょうがこれまでと割り切り、廃棄して新規導入を検討して下さい。
4188日前view112
全般
46
Views
質問者が納得私も同じような経験がありますが ヘッドクリーニングしましたか? はがき、A4以外でも試してみましたか? ダメもとで、インクをすべて新しい物に交換してみては! 私の場合インク交換で直りました。 それでダメならたぶん故障の可能性が高いと思います。
4519日前view46
全般
209
Views
質問者が納得1 最近はどの機種も無線LANです。 色が白という事なので言われてたEP-805AW以外で、 キャノン PIXUS MG6330 [ホワイト] http://kakaku.com/item/K0000421829/ ブラザー プリビオ MFC-J860DN http://kakaku.com/item/K0000410248/ 2 互換インクはエプソンさんと無関係なので他の会社が作り次第ですね。 3 互換インクを使った時点でその商品自体の保証はなくなります。自己責任で使ってください。 故障の原因にな...
4528日前view209
全般
71
Views
質問者が納得Windows 7 (64bit版)なら 公式にドライバも公開されてる 8はドライバが公開されてないから たぶん駄目そう 7が出た時もVistaのドライバで動いた機器もあるから なんとも言えませんけど 公式には今現在 動作確認していない状態かと 8を考えていて そのプリンタを使う予定なら キャノンのサポに問い合わせてみるのが一番◎かと
4556日前view71

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A