Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
36
view
全般

デジカメ購入で迷っています。アドバイスをお願いします 旅行で手軽に持...

デジカメ購入で迷っています。アドバイスをお願いします 旅行で手軽に持ち運べるコンパクトなデジカメの購入を検討しているのですが、機種で迷っています。

気になっている機種はNikon P300と、リコーのCX5です。
主な使用用途は、マクロ撮影、室内での料理撮影、屋外でのちょっとした風景撮影です。

NikonのP300はレンズが明るいのと、暗い場所に強いと聞いていて、価格.comで見た投稿写真でも結構いい感じかな?と思いました。

リコーのカメラは今まで使ったことがないので色々と不安があるのですが、P300よりマクロに強いのと、クリエイティブ撮影モードでお洒落な雰囲気に撮れると言う部分に惹かれています。


2万円台購入できる点も含め、今の所この2機種で迷っているのでアドバイスをお願い致しますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4710日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
2台とも使用しましたが、コンパクトさ、持ち運びでは クールピクスP300実用ではCX5という感じです。

屋外のちょっとした撮影はどのカメラも変わりませんが、「物撮り」は接写も含めてCXシリーズにはどのカメラもかなわないと思います。

リコーはニコンほど知名度がないので、一般ユーザーにまだ抵抗があるかもしれませんが、某量販店の店員も「なんで他のカメラ買うんだろ?」というくらい薦めてますし、実際使用してもスゴイカメラです。

あとは全く違う観点ですが、サプライ用品の貼り革を張った感じではクールピクスP300に軍配が上がるような気がします

クールピクスP300
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000164&no=00001985

リコーCX5
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000164&no=00001962
Yahoo!知恵袋 4706日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
155
Views
質問者が納得大昔のフィルムカメラならいざ知らず、デジカメは精密部品と電子回路の塊ですので、ユーザーが手出しできるところはまずありません。 素直に修理に出すか、買い替えを検討された方がいいと思います。
4235日前view155
全般
34
Views
質問者が納得CX5のユーザーです。昨年末に買いました。他のカメラとの比較というのがなかなかわからないのですが、レンズは10倍ズームで望遠側があまり必要ないならそれほど自慢できるほどのものではありません。むしろ他社の5倍ズームのカメラのほうがレンズはよいかもしれません。 ズーム全域でマクロモードが使えるので近づきにくい(止まってる)蝶とか虫を撮るには便利です。 ISOやホワイトバランスの設定がまともにできますし露出補正も普通にできます。(コンデジでは操作できないカメラもあるようです。) だからといってオートで撮れないわけ...
4263日前view34
全般
75
Views
質問者が納得CX5を使ったわけではないので、説明書から類推します。 まずピントを合わせるのが、あまり望遠が効かないカメラでは困難で、地上の遠景に合わせてからマニュアルフォーカスに切り替えたりするのですが、幸いにもCX5には無限遠を設定する機能があります。 使用説明書84ページにある撮影設定メニューのフォーカスで∞にするだけです。 次に露出ですが、CX5は望遠端で35mm版300mm相当の望遠で、月は画面の中央に小さくしか写りません。 デジタルズームは使わずにPCでトリミングするとして、超解像ズームを使った方がよいか使...
4302日前view75
全般
102
Views
質問者が納得リコーサイトから、CX5の所を選択し、ダウンロードして下さい。 http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/ 170頁の取扱説明書です。 PC上で見られます。
4390日前view102
全般
91
Views
質問者が納得ヒネ者の私は、リコーの2.5型CCD800万画素7.2倍ズームのR7と2.3型CMOS(裏面)1000万画素10.7倍ズームのCX4の2台持ってますが、数倍ズームは結構使いますがMAXで撮ることはあまりないですね。逆にマクロ撮りのが圧倒的に多いです。 水鳥が飛来する湖や沼がちょい運転すればあるのでズーム撮りのチャンスはありますが、コンデジの10倍前後のズームはアートにはなりません。 そう言う鳥が飛来してたっての記録撮りが精一杯ですかね。 そんな訳でプリントする気にもなりません。 PCの中でjpegファイル...
4442日前view91

取扱説明書・マニュアル

32343view
http://www.ricoh.co.jp/.../CX5_J.pdf
170 ページ4.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A