Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
151
view
全般

リコーのGR DIGITAL IIIの後継種(GR DIGITAL ...

リコーのGR DIGITAL IIIの後継種(GR DIGITAL Ⅳ(仮))は、近いうちに発売されるような話は、ないのでしょうか?DIGITAL Ⅱから、DIGITAL IIIへは、9ヶ月で発売されている様なので数ヶ月中に発売なら、また、大幅に性能が上がるなら待とうかと思っています。メーカーが発表してない以上、不明かとは思いますが、昨今のデジカメ事情から見た推測等、是非良かったら意見をお教え下さい!!また、LUMIX DMC-LX3の後継種もそろそろかとは思うのですが、いかがでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5155日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
すでにコンパクト機自体が性能の限界に達しているので、これ以上の性能アップは期待できません。もっと解像感の優れた写真を求めるのであれば、ユニット交換が出来るGXRを考えた方がいいです。将来的に28mm相当(35mmフィルム換算)の単焦点レンズ搭載モデルが出る予定ですので、そのときを狙って買うといいでしょう。これはAPS-Cサイズのイメージセンサーを搭載しますので、一眼レフに匹敵するものが期待できるでしょう。http://www.ricoh.co.jp/release/by_field/digital_camera/2010/0223.html高級感があって解像力に優れたものを求めるならば、オリンパスのE-P2、パンケーキレンズモデルも検討するといいです。http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep2/index.html
Yahoo!知恵袋 5149日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得初代GRDはSDHCは非対応です。2GBまで。 同世代のGX100を使ってますが同様です。
3797日前view52
全般
152
Views
質問者が納得選択肢の中では、かなり良いコレを押します。 ⑥ソニー DSC-RX100 少し予算オーバーかもしれませんが、かなり良いと思います。 ⑦富士フィルム X20 http://fujifilm-x.com/x20/ja/ これも①~④と同クラスと思われます。 ⑧LUMIX DMC-LX7 http://panasonic.jp/dc/lx7/ ⑤カシオ EX-ZR1000 これだけは他とは桁違いに思います。ただ自分撮りが出来る機種は他にないですね。
4076日前view152
全般
105
Views
質問者が納得ちょっと撮るのにはiPhone4sで十分。。。 ちゃんと撮りたいなら候補の機種では不十分。。。というかiPhone4sと極端に変わらないと思います。 買うなら一眼レフタイプが良いでしょう。ペンタックスk-5 http://kakaku.com/item/K0000152652/
4438日前view105
全般
129
Views
質問者が納得そういった方には向かない、上級者むきのカメラだと言うことを理解されて購入されるのでしたら良いと思います。 ようは「ファッション」として割り切り、「写りが・・・」とか性能に関することは一切言わないほうが良いです。 説明するには字数が圧倒的に足りませんので、リクエストでも下されば細かく説明しますが、今回が大まかに・・・ 「ボタンを押すだけ」という操作方法では1万円のカメラに同じかそれ以下になりやすいカメラです。 撮影の基本が出来てる方前提ですね。 その一例で、ストロボは勝手に作動しません。 さいていでも...
4441日前view129
全般
120
Views
質問者が納得内蔵メモリの同梱ソフトウェアは、DL-10とMedia Browserということです。 http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/gr4/gr04000.html#anc09 ダウンロードできるDC Software 2 Windows版にはDL-10しか含まれません。 http://www.ricoh.co.jp/dc/download/dc_soft_win2.html ただ、内蔵メモリを初期化しても、内蔵ソフトウェアは消去されないとあります。 http://www...
4457日前view120

取扱説明書・マニュアル

1573view
http://www.ricoh.co.jp/.../grd2_firmup.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A