Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

デジタルカメラの購入を考えています。オリンパスのμ7000とパナソニ...

デジタルカメラの購入を考えています。オリンパスのμ7000とパナソニックのFX40ではどちらがおすすめでしょうか? 近々デジタルカメラの購入を考えています。今気になっているのが、OLYMPUSのμ-7000とPanasonicのFX40ですが、どちらがおすすめでしょうか?ちなみに私は現在Panasonic初代のものを使っていますが、画面が小さいところが残念だと感じています。OLYMPUSのμ-7000は、デザインが気に入ったのと、画面も大きく画質も綺麗だったので、お店で一目惚れしてしまいました。また、写真を見るときや削除のときの動作が面白く、気に入りました。ただ、メモリーカードがxDピクチャーカードであるとゆうところが、初めてなので少し不安になります。PanasonicのFX40は、画面の大きさだけが気がかりであって他は十分に満足しています。
ぜひ皆さんの意見をお聞かせ下さい。
Yahoo!知恵袋 5449日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
複数のデジカメを同時期に併用して、
メモリーカードを入れ替えて使うような使い方でない限り、
メモリーカードについてそんなに考えなくてもよいのかも。
microSDカードアダプタもついているようですし。
気に入ったμのほうでよろしいのでは?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得本製品に限らず、リチウムイオン充電池全般の特性として、 満充電状態だと劣化しやすく、残量の少ない状態だと 自然放電による過放電でダウンしやすくなります。 そのため、長期間使用しないのであれば半充電状態で 保管しておきましょう。使用前にフル充電してください。 昨今の多くのデジカメはリチウムイオン充電池を使用しています。 保存性能に違いはあれど基本的に扱いは同等だとお考えください。 一部、単三型のアルカリ電池などを使用するデジカメもあり、 この場合はやや扱いが変わってきます。
3565日前view42
全般
90
Views
質問者が納得そのデジカメは全く知らないのでですが・・・ http://review.kakaku.com/review/K0000014769/ もう古いカメラで、レスがあるかはわかりませんがこちらで聞いてみてください。 スペックだけを見ると、室内等の薄暗い場所での撮影は相当不向きだと思います。 晴れた日に屋外で写真を撮ると、CCDの切れの良い絵が出てくると思います。 現行デジカメの主力はCMOSというどちらかというと暗いところに強いセンサーを搭載し、10-20倍もズームができるものです。 価格は2-2.5万くらいで...
4436日前view90
全般
85
Views
質問者が納得こんばんわ 多分ですが、カメラの故障だと思いますけど 消えてしまいますが、メモリをフォーマットしても同じでしょうか? 一番良いのはメモリを他の物と変えて調べるのが良いのですが メモリを交換しても治らないって事なら修理をして半年以内無いの再修理は保証がきくはずですから 再修理をしてみたらいかがでしょうか? 原因がわからないから返されても筋違いなのでしっかり見てもらう 前回から治らないのなら基盤の交換等をしてもらうかですね もちろん保証期間内なら無償で修理のはずです まずはメモリの交換ですね ...
4606日前view85
全般
90
Views
質問者が納得暗闇では写らなくても不思議ではありませんが、 フラッシュを使わない前提なら、シーンモードのキャンドルにしてみるぐらいでしょう。(モードダイヤルをSCNにしてメニューで選ぶ) それでどこまで写るかはわかりません。 暗くない間は、シーンモードの屋内撮影あたりでしょうか。
4633日前view90
全般
89
Views
質問者が納得他機種の画像、もしくはPCで編集した画像をデジカメに転送して見ることの出切る確立は低いと思います。これは同じメーカーの機種同士の画像のやり取りでも同じです。確立が低いということは見ることが出来るデジカメもある化も知れないという意味です。 私はカシオのカメラをつかっていますが、カシオには付属するCD-ROMなどに「フォトトランスポート」というソフトウエアがありますが、デジカメとパソコンを繋いでこのソフトを起動するとJPEG画像であれば機種を問わずデジカメに転送して画像をみることができます。オリンパスの付属ソフ...
5157日前view89

取扱説明書・マニュアル

1840view
https://support.olympus.co.jp/.../man_mju7000.pdf
70 ページ3.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A