Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
195
view
全般

DVDプレイヤーについて・・・安い5000円前後のDVDプレイヤーを...

DVDプレイヤーについて・・・安い5000円前後のDVDプレイヤーを探しています。レンタルDVDが見れること、パソコンで焼いたDVDが見ることができればいいのですが・・・ 価格comで、調べた、AVOXがいいのかな?(ヤマダの広告でACP500Rが4900円でした。)と思ったのですが、ネットオークションでhttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s85180075←SDカード対応、USB対応のものがあって気になります。焼かなくても、SDカードなどに、動画を入れて見れるのでしょうか?焼く手間がはぶけるなら、それがいいと思うので・・・あと、フリフリ?リージョンフリーとはなんですか?外国の物が見れる?普通のレンタルや、パソコンで落とした動画を見るだけなら、関係ないですか?あまり、パソコンに詳しくないもので、安くて、使い勝手のいいお勧めありましたら詳しい方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5948日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リージョンフリーに付いてだけ。

DVDには、地域番号というのが割り振られていて、アメリカ「1」、日本「2」などと決められています。
ふつうのDVDプレイヤーはリージョンコードを最高5回までしか書き換えられません。
例えばリージョンコードが「1」で固定されてしまったら、日本のDVDが再生出来なくなります。

この条件をとっぱらったのが、リージョンフリーということです。
Yahoo!知恵袋 5933日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
186
Views
質問者が納得多分ファイナライズされてないんだと思います。 詳しいことは私も分かりませんが、ファイナライズをしないと他のDVDプレイヤーで再生出来ないんですよ。 なので友達にいったん返して、してもらいましょう^^ 補足を見ました 一応調べてみたら、「ReadDVDR」というソフトがあるみたいです。 やったことないんで安全なものかわかりませんが・・・
4608日前view186
全般
306
Views
質問者が納得こんにちは。 ・・・・残念ながら故障と思われます。 メーカー修理も可能だと思いますが、それより数千円で新品を購入された方が時間的にも金銭的にもお得かと。 信頼度ダントツ1位ですね。価格の割には優秀な機種だと思います。 http://kakaku.com/item/K0000106567/
4857日前view306
全般
369
Views
質問者が納得ファイナライズしてないんじゃないの? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
5109日前view369
全般
191
Views
質問者が納得市販のDVDソフト(DVD-ROM)のDLなら確実に再生対応しています(というか、対応していないと製品になりません)。 DVD-RのDLに対応しているかは分かりません。
5184日前view191
全般
180
Views
質問者が納得再生対応ディスクは DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW になっているので DVD-RAMは再生できません。
5237日前view180

関連製品のQ&A